• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月14日

オイルもれの犯人

オイルもれの犯人  昨日、何とかオイルパンのガスケットを取り外しました。

 オイルパンのガスケットは、シール剤がてんこ盛りで、取れなくて大変でした。取り外してみると、シール面がシール剤のせいで段差が出来てますし、ガスケットがねじれて付いてました。(+o+)

 この、ガスケットがねじれて付いてた所のあたりは、オイルパンの外が一番汚かったので、これがオイルもれの原因ではないかと思います。

 ガスケットは、劣化してオイルがもれたのかと思ってたのですが、外してみると思ったより綺麗で弾力もあります。一度交換されてあるかもしれません。

 ま、思ったより綺麗とはいっても、シール剤が取れませんし、ねじれて使い物にはなりませんので、新品に交換します。

 それにしても、こんなにシール剤は必要なのでしょうか。( ̄ー ̄?)

 エンジン側にも、シール剤が残っていて、なかなか取れません。チャッチャとガスケット交換して、終わるはずでしたが、こんなに大変なことになるとは、思ってませんでした。 (´□`|||)

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ5位、外車 、 

広島ブログ
ブログ一覧 | (修理)オイルパンガスケット | 日記
Posted at 2009/01/14 09:14:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

この記事へのコメント

2009年1月14日 12:29
シール剤の塗り過ぎで段差が出来て
そのまま締め付けたのが
ネジレの原因かもですね。

オイルパン取り付け時にP/Kが
ズレ無いように少量塗れば
大丈夫だと思いますね。
コメントへの返答
2009年1月15日 8:34
 コメントありがとうございます。

 やっぱり、こんなにシール剤はいらないですよね。(;^_^A
2009年1月14日 12:43
お疲れ様です。

自分で作業すると、色々発見出きるもんですね。

シール剤除去がんばって下さいね。

コメントへの返答
2009年1月15日 8:37
 ありがとうございます。

 こんなになってるとは思っても居ませんでした。(^▽^;)

 シール剤が取れなくて苦戦してますが、頑張ります。 p(*^-^*)q
2009年1月14日 13:01
(≧∇≦)ノメンてお疲れ~♪

Σ( ̄∇ ̄|||あらま・・・そんな不具合が・・・

引き続き・・メンテがんばっすよぉ~(〃▽〃)
コメントへの返答
2009年1月15日 8:39
 ありがとうございます。

 こんなにの出ちゃいました。(^▽^;)

 引き続き頑張ります。 p(*^-^*)q
2009年1月14日 18:21
前回交換した時?の失敗っぽいですね~
シール剤はそんなに塗るもんでもないし。

引き続きファイトっす!
コメントへの返答
2009年1月15日 8:41
 コメントありがとうございます。

 やっぱり、こんなにシール剤は塗らなくて良いんですよね。(;^_^A

 引き続き頑張ります。 p(*^-^*)q

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation