• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月02日

組付け2日目

組付け2日目  昨日の午前中に買い物にでかけたので、午後からの作業になってしまいましたが、クランクシャフトにダンパーとプーリーを組付け、ウォーターポンプも取り付けました。

 クランクシャフトにダンパーを組付けるには、専用の工具があるのですが、もちろん持ってません。

 取り付けてあったワッシャーとボルトを使えば良いと、簡単に考えてましたが、これが間違いでした。(;^_^A

 手で押しただけでは、クランクシャフトにダンパーが全く刺さらないので、元々取り付けてあったワッシャーとボルトでは、クランクシャフトのネジ山まで、ボルトが届かないんです。

 で、長いボルトが欲しいところですが、このボルトがメートルネジではありません。インチネジはホームセンターでも売ってるのですが、このボルトは細目ネジです。たぶん、UNF(ユニファイ)-1/2(20山)くらいです。

 ホームセンターで、ボルトは売ってませんでしたが、薄いワッシャーを買ってきました。

 薄いワッシャーを使ったら、なんとかボルトがネジ山にかかったので、少しづつ締め付けました。

 薄いワッシャーはすぐに曲がってしまいましたが、ワッシャーを換えながら、何とかダンパーを圧入し、プーリーも組付けました。(^o^)/

 アストロは、ときどき何だか解らないネジ山が使われてるので、困ります。(^▽^;)

 その後、ウォーターポンプとオイルフィルターなども組付け、やっとエンジンオイルが入れれるところまでは出来ました。

 今日も時間はあまり取れませんが、ボチボチ組付け頑張ります。p(*゜▽゜*)q

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 、 、 広島ブログ
ブログ一覧 | (修理)タイミングカバー | 日記
Posted at 2009/02/02 09:59:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年2月2日 10:53
おぉ~♪
ダイブン組みあがってきたですねぇ~(〃▽〃)

うまく行けばEG始動まで行けそうな勢いですねぇ

今日は暖かくなりそうなので
引き続き組み付けがんばですよぉ~♪
コメントへの返答
2009年2月2日 11:26
 早速のコメントありがとうございます。

 まだ、スターターも付いて無いので、エンジンかかるまでは、もう少しかかりそうです。(;^_^A

 今日はクーラントを入れれるように、ホース類を組付け予定です。p(*^-^*)q
2009年2月2日 15:03
組み付け二日目お疲れ様です

圧入は簡単では無かったですか…
ボルトのネジ山も簡単に無い物
ばかりですね。

コメントへの返答
2009年2月3日 8:27
 ありがとうございます。

 ネジ山がメートルねじだと、簡単だったのですが、苦労しました。(;^_^A
2009年2月2日 18:37
結構、メカに詳しいお方ですね。アメ車も思ったより整備性が単純に感じました。
次のアストロが決まったら自分で整備チャレンジして見たいと思いますが、その時はアドバイスお願いします。
コメントへの返答
2009年2月3日 8:31
 コメントありがとうございます。

 次のアストロとは、良い出会いになるといいですね。(^-^ )

 私は素人整備なので、分からないことばかりですが、このブログを通して、皆さんに助けてもらってます。(;^_^A

 
2009年2月2日 18:50
だいぶ形になってきましたね~

もうすぐって感じっすね。

残りの作業も気を付けてガンバですよ~
コメントへの返答
2009年2月3日 8:32
 ありがとうございます。
 
 やっと終わりが見えてきました。(^-^ )

 残りも気を付けて頑張ります。p(*^-^*)q
2009年2月2日 19:45
今日のこちらのお天気はメンテ日和って感じでした。

まもなく終わりそうですね。

今の状態だとラジエターも掃除出来そうですね。

オーバーヒート防止になるかもです。
コメントへの返答
2009年2月3日 8:39
 コメントありがとうございます。

 チョッと寒かったですが、昨日はこちらもメンテ日よりでした。(^-^ )

 やっと終わりが見えてきました。ラジエターのエンジン側が結構綺麗なんですよ。問題はグリル側です。

 私は長距離は夜に走ることが多いので、グリル外すと、ラジエターに虫がいっぱい付いてます。(;^_^A

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation