• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月23日

接触不良(+o+)

 昨年の10月に、直したはずのスモールライトですが、また点かなくなってました。

 開けてみると、この前とは別の配線コネクターが接触不良です。

 で、昨日配線を見直しました。

 ビフォー


 アフター


 やっと配線がスッキリしました。

 が、助手席側を直していたら雨が降り出し、運転席側は手付かずです。(;´▽`A``

 ま、運転席側は点いてるので、そのうち見直します。(^▽^;)

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 、 、 広島ブログ
ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2009/02/23 09:23:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

入道雲
TAKU1223さん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

今度はケバブ
ベイサさん

責任?
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年2月23日 10:14
作業お疲れさまです(^3^)/

配線がらみのトラブルはベースの古さ泣かされますね。

オイラも、フロント・ウィンカー、リヤ・ハイマウントストップランプの配線には泣かされましたが(汗)


この車に乗るようになり、ある意味肝っ玉も大きくなり、些細なことでは動じなくなった自分がこわいです(爆)
コメントへの返答
2009年2月24日 8:39
 コメントありがとうございます。

 カメチャンさんも、配線のトラブル、大変でしたか。ご苦労様です。

 「些細なことでは動じなくなった自分がこわい」って、ちよっと分かる気がします。(^▽^;)
2009年2月23日 10:46
ノーマル配線に戻して

今流行の~『ポジカ』にすれば^^
コメントへの返答
2009年2月24日 8:40
 コメントありがとうございます。

 「ポジカ」って何のことでしょうか。(・_・?)
2009年2月23日 10:48
ワンタッチコネクタは接触不良が
よくありますね。

車内配線なら使えますが
車外配線には雨水か隙間から入るので
使えませんね。


コメントへの返答
2009年2月24日 8:43
 コメントありがとうございます。

 購入当初からこんななんですが、輸入した所でしたんでしょうかね。( ̄ー ̄?)
2009年2月23日 11:59
配線分岐は家で使う圧着端子が便利ですよ。

圧着工具はちょっとしっかりしたのがいりますが。

配線がすっきりしてよかったですね。
コメントへの返答
2009年2月24日 8:50
 コメントありがとうございます。

 家の方の配線は、免許が無いので巣が、圧着工具は持ってますよ。

 キャンピングカーの部分は割と太い配線が使われてるので、圧着工具が有ると便利です。

 でも、圧着工具は割りと高かったのに出番が少ないです。(;^_^A
2009年2月23日 20:01
(ノ゚ο゚)ノ おぉ~♪

配線スッキリしたですねぇ~♪
画像の分岐タップは・・・よく接触不良おこすし
あまり外では使うのには良くないですねぇ~ぇ
もし使うなら一本ずつ固定する奴の赤が良いですよ
固定後絶縁テープで防水しなきゃならないですけどw

パークレンズへの配線はハンダが一番かもですね(〃▽〃)
コメントへの返答
2009年2月24日 8:52
 コメントありがとうございます。

 前から見直したかったのですが、やっとスッキリ出来ました。(^o^)/

 外での半田付けはコードが邪魔です。コードレスの半田ごてが欲しくなってきました。(¬、¬)
2009年2月23日 20:45
写真のエレクトロタップは車内前提ですからな~
アレって配線腐食の原因っす~
コメントへの返答
2009年2月24日 8:56
 コメントありがとうございます。

 配線腐食の原因ですか。

 購入当初から配線コネクターいっぱいで、防水も何にも無しでした。(´□`|||)

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation