• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月30日

PND

 欲しい物は色々あるのですが、今一番欲しい物はPND(Personal Navigation Device)、。「持ち運びできる小型の簡易型ナビ」です。

 キャンピングカーには、古いながら、パイオニアの楽ナビを付けてますが、地図が古くて、山の中を突っ切ったり、たまに海の上も走ります。もちろんナビの画面上の話です。(;^_^A

 ナビを新しくしたいのですが、最新の楽ナビは高くて買えません。

 それに、うちにはキャンピングカー以外に、もう1台奥さんの乗ってる車がありますが、ナビが無いのでキャンピングカーで出かけることが多いです。

 ですが、最近のガソリン高等で、どこでもキャンピングカーで出かけるのは、きつくなってきました。

 キャンピングカーで出かけた方が、運転も楽ですし、車内でゆっくりできるのですが、日帰りは、燃費の良い奥さんの車で出かけた方が、経済的です。

 そこで、どちらの車でも使えるナビが欲しいのです。

 PNDより高機能のポータブルナビは、サンヨーのゴリラが有名ですよね。

 甲高い声で、あれもこれも付けると言われると、ちょっと心が動きそうになりますが、結構お高い。( ̄~ ̄;)

 で、安いカーナビが無いかと捜してたら、全力案内!て言う、月210円で携帯がカーナビになるサービスもあるようです。

 「オーこれだ!」と思ったのですが、いかんせん、私も奥さんも、持ってる携帯は非対応です。 (T_T)

 そういえば、PSP(プレイステーション・ポータブル)でも、ナビソフトが有った、と思い調べてみました。

 楽天内では、PSP-2000本体+MAPLUSポータブルナビ2、、2点セットで27,900 円であります。

 最新では無いけど、かなり心が動きます。(゜ρ゜)

 が、PSPは、VICSのビーコンを受信する機能がないため、渋滞は避けれないらしい。(+o+)

 ま、高速の渋滞は、1000円乗り放題では避けようが無いかもしれません。

 PSP用のナビソフト「Maplusポータブルナビ」のホームページを覗いてみると、PSPでは無く、専用端末のポータブルナビも有るみたいです。

 楽天内では、4.3インチディスプレイの防水ポータブルナビ E-100MP が、38,980 円です。

 こちらは、別売りのFM多重VICSユニットも取り付け可能です。それから、加速度センサーと電子コンパス内臓で、トンネル内なども、車速取ってるみたいに、多少は動いてくれるようです。

 面白いのはこのE-100MP 防水ポータブルナビ、ガンダムのアムロの声が入ってるらしい、また、サイトから「シャア」の声も入手可能だと。(^▽^;)

 バッテリー内臓で、持ち運びに便利なポータブルナビが有れば、大阪観光も、迷わずにたどり着けますかね。(*^ 0 ^A
みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

最新ブログの確認は、詳細表示か、シンプル表示、をクリックして見てください。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 、 、 広島ブログ

ブログ一覧 | ◇その他◇ | 日記
Posted at 2009/04/30 13:18:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2009年4月30日 16:46
実は私のナビも山や海を突っ切っていきます^^;
でもアップデートディスクって高くて買えません^^;

そういえば友人にナビ欲しさにPSPを買った人がいます。
でも…「所詮、おもちゃ。全く使えない!」とぼやいています。参考まで。
コメントへの返答
2009年4月30日 17:10
 コメントありがとうございます。

 うちのは古すぎて、アップデートディスクも有りません。(^▽^;)

 PSPのナビではダメですか。(´□`|||)

 ま、値段なりと言うことなんでしょうか。
2009年4月30日 17:29
タイトル大日本印刷かと思いました。

うちのも古くて、この前遠出した時にまったく地図が違っていてカンに頼ったり、コンビニで地図立ち読みしたりしていました。
アルファードのは、あまりにも古いCDのポータブルナビなので外しているありさまです。

自分的にはエアーナビなんか良いのですが、やはりネックは金額ですね。
一度携帯のナビを使ったことがあるのですが、案外反応も良かったので機種変まで我慢です。
コメントへの返答
2009年5月1日 8:40
 コメントありがとうございます。

 「大日本印刷」(?_?)

 大日本印刷は「DNP」なんですね。知りませんでした。(;´▽`A``

 携帯のナビ、結構使えますか。(・_・?)
うちも機種変まで我慢です。(^▽^;)
2009年4月30日 21:46
何故か?ナビは頻繁に購入してるので…
前回のナビは3年で故障して、直すと高いだろな~と思って今のを購入…
前の壊れたヤツを後輩に譲ったら、¥18000で修理完了(涙

機能的には本格的な?ナビに軍配ありますけど、二台の車で使うとなるとポータブルですよね~

やはり甲高い声で…(爆

PSPのヤツはダメみたいですね。
持ってる人もネタ扱い?で買ってるみたい。
コメントへの返答
2009年5月1日 8:44
 コメントありがとうございます。

 ナビを頻繁に購入、何とうらやましい。(゜ρ゜)

 高いナビをそれも2台分買うと言うのはなかなか出来ません。

 やっぱり無難な機種の方がが、間違い無いですかね。(・_・?)

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation