• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月13日

サイドステップ、モコモコ

 昨日は天気良かったので、一日サイドステップいじって遊んでました。(^▽^;)

 で、まずはサイドステップのステーです。

 右側のサイドステップはステーを取り付けたのですが、左側はまだだったので、取り付けました。

付け方は右と変わらないので詳細は省きますが、詳細は「サイドステップ その7」をご覧ください。m(_ _)m

 午前中にステーは形になりましたので、後はラインをあわせる為の下準備として、FRPを貼り貼りしてました。

 画像は左前の部分です。硬化後にマジックで印を書いときました。
 
 取り外すとこんな感じです。

不要の所はカットして、根元には補強の為、もう少しFRPを追加します。

 左の後ろ側も少しFRPを追加しました。


 これからの作業は、ラインを合わせるために、無いところをFRPで作っていく作業です。

 紙粘土を使う方法もあると教えてもらったので、100均で紙粘土を買ってきました。

 でも~。出来ればFRPで成形後に、紙粘土はほじくりだした方がいいみたいです。

 が、今回埋め込むしか、やりようが無い気がします。 (´□`|||)

 で、今回は一液性発泡ウレタンフォーム を、使うことにしました。

 以前キャンピングカーの壁の隙間を埋めるために、何本か買ってあったのですが、まだ少し残ってます。(;^_^A

 で、サイドステップに発泡ウレタンを。


 しばらくすると、モコモコと膨らんできます。


 表面が固まってきたので、車体に合わせてみました。


 前側もモコモコです。


 このときはまだ奥は固まっていませんでしたが、今日の朝見たら、完全に硬化してるみたいです。

 発泡スチロールのように、カッターナイフで簡単に切りますので、後はラインが合うように、少しずつカットしたいと思います。p(*゜▽゜*)q

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

最新ブログの確認は、詳細表示か、シンプル表示、をクリックして見てください。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 、 、 広島ブログ
ブログ一覧 | (改造)サイドステップ | 日記
Posted at 2009/07/13 09:21:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

定番のお寿司
rodoco71さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年7月13日 10:38
お疲れ様です。
発泡ウレタンフォームですか?
便利な物があるんですね。形作りも簡単に出来そうで軽くて強度も有って良いかもです。

順調そうで何よりです。
コメントへの返答
2009年7月14日 8:28
 コメントありがとうございます。

 初めての作業なので、順調なのか、イマイチ分かってませんが、楽しんで進めてます。(^▽^;)
2009年7月13日 17:07
お疲れ様です。

私のアストロ1号機、95年型でサスペションがフワフワな状態でローダダウンのせいでサイドステップ何回も壊しまして修理の繰り返しで大変な思いをしています。

使用素材を木やウレタンフォーム使っているので結構参考になりました。完成ブログが楽しみです。頑張って下さい。
コメントへの返答
2009年7月14日 8:30
 コメントありがとうございます。

 ウレタンフォームでFRP成形するのは初めてなので、こので合ってるのか定かではありません。(;^_^A
2009年7月13日 20:34
(ノ゚ο゚)ノ おぉ~♪

発泡使ったですねぇ~♪
σ(・・*)もshopに居た時は使ってたっすぅ~♪

たまに貼って弄ってると溶けて凹むので
貼り終わったら
弄繰り回さないように気を付けて下さいねぇ~(* ̄m ̄)w

仕上げガンバですよぉ~(≧∇≦)ノ♪
コメントへの返答
2009年7月14日 8:32
 コメントありがとうございます。

 「たまに貼って弄ってると溶けて凹む」ですか。 φ(・_・”)メモメモ

 硬化するまでって、すること無いのでいじりたくなっちゃいますよね~。(^▽^;)

 気をつけて進めます。p(*^-^*)q
2009年7月13日 22:07
おお~ウレタンですか~
その手もありますね~

オイラも早く色々弄りたいw
コメントへの返答
2009年7月14日 8:34
 コメントありがとうございます。

 FRPの使い方が分かってくると、いろんな物作りたくなってきました。(^▽^;)

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation