• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月21日

FRPの材料 その2

 昨日のブログで、私の買ったFRPの材料について書きましたが。

 FRP使った方なら、足りないとお気づきかと思います。

 普通、ガラスマットの上から、

人口芝のような、
積層ローラー
で、
ポリベスト主剤と硬化剤を混ぜたものを塗っていき、

鉄ネジの、
脱泡ローラー
で、
ガラスマットの中に入った、空気を追い出すみたいです。

 そんでもって、ローラーは使った後に、ポリベスト洗浄剤の
アセトン
に浸けとかないと、固まって次に使えないみたいです。

 でも~、鉄ネジローラーは買ってみたものの、なかなか使い方が難しです。

 で~、結局鉄ネジローラーは一度きり使ってませんし、後の二点は買っても無いです。(;^_^A

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

最新ブログの確認は、詳細表示か、シンプル表示、をクリックして見てください。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 、 、 広島ブログ
ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2009/07/21 09:50:01

イイね!0件



タグ

FRP

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

等持院
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2009年7月21日 10:10
おはようございます。
FRPを張った後の脱泡は強度の点で大事な所の様ですね。
前回自作のローラーを作りましたが使いがっては悪かったです。
コンコンと叩いて抜いた方が綺麗に抜けましたよ。
コメントへの返答
2009年7月22日 7:55
 コメントありがとうございます。

 「コンコンと叩いて」ですか。今度やってみま~す。(^-^ )
2009年7月21日 18:10
オイラは棒みたいなヤツでツンツンして空気抜きます。

アセトンは手に付いた時に使う程度かな(爆
コメントへの返答
2009年7月22日 7:58
 コメントありがとうございます。

 「棒でツンツン」ですか。みなさんローラー使ってないんですね~。(;^_^A
2009年7月21日 18:46
ローラーですかぁ~・・・

σ(・・*)は殆ど・・・
割り箸と使い捨てのハケ使ってエアー抜くです・・・

後は気合でw(≧∇≦)w手・・・www
コメントへの返答
2009年7月22日 8:01
 コメントありがとうございます。

 「割り箸と使い捨てのハケ」ですか。

 実は私も手です。手袋はしてますが。(^▽^;)
2009年7月21日 23:47
友人がFRP屋してましたので~
鉄ローラーはクロス地やメス型で何層も形成するときには便利です。
マットの場合は数種類を使い分けていましたね。
カットとダブルアクションで磨く姿は、お~ぉ本職ってな感じです。

で、自分も遊び心で手伝いましたけど・・・(-_-;)
コメントへの返答
2009年7月22日 8:04
 コメントありがとうございます。

 鉄ローラーは、ガラスクロスや何層も貼る場合には有効なんですね。

 

 

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation