• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

かっぱ寿司

かっぱ寿司 今日のお昼はお寿司です(^O)=3
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/10/25 14:17:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年10月25日 14:23
100円寿司も最近は美味しくなりましたよね~
種類も豊富だし♪

あ!!そうだ
ブログタイトルに全く関係ないのですが
質問を一つ~
以前3WAY冷蔵庫ファンの件で取付け方法をお聞きしましたが~
実際ファンの大きさ?(80ミリとか40ミリとか)や
風量・厚さはどのサイズを選択し取付けされていますか~?
教えてくださいませ(^^)
コメントへの返答
2009年10月26日 8:43
 コメントありがとうございます。

 私は他の回るお寿司がいいのですが、ここはタッチパネルで注文できるのが、子供は楽しいみたいです。

 3WAY冷蔵庫ファンは、大きい方が効果有ると思います。

 風量も、ワット数の大きいものが効果有ると思いますが、夜は結構うるさいので、清音の方が夜は静かで良いかもしれません。

 後、光物が好きであれば、LED発光タイプもありかも。(^▽^;)
2009年10月26日 13:54
静音タイプの方が良いんですね~(^^)
厚みは10ミリぐらいでよいのかな??
お店に行ったら15ミリや12ミリ、10ミリ、9ミリとあったので
薄ければ薄いだけ良いものなのでしょうか?

大きさは大きいほうが良いのですね~♪
LED発光タイプなんてあるんですかぁ~
それは面白いですね♪
今度行ったら見てみます(^^)
コメントへの返答
2009年10月29日 9:14
 返信遅くなりました。m(_ _)m

 厚みは今まで気にしたこと無かったのですが、いろいろあるんですね。

 パソコンの中に入れる訳ではないので、厚みは問題無いと思いますが。(;^_^A

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation