• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月13日

世羅に行って来ました。

 5月13日

 朝8時出発の予定でしたが、9時すぎに世羅向かって出発しました。

 40万株のアイスランドポピーが満開ということで、香山ラベンダーの丘に行きました。インターネットクーポン券を印刷していたのに、すっかり忘れて、大人700円×2、子供300円×2、合計2000円払って入りました。
 

 ポピーを見た後ラベンダーソフトクリーム300円

を食べた後、ハンモックで少し休憩しました。

 香山ラベンダーの丘について、フォトギャラリーにもアップしました。

 香山ラベンダーの丘を出て、球根の掘り取りが出来るということで、世羅高原農場(旧旭鷹農園)に行きました。チューリップ祭は13日までで、早いチューリップは終わっているということで、通常入園料は、大人700円、4才~小学生300円ですが、大人500円、子供200円で入れました。花の方は期待していませんでしたが、奥の方はまだきれいな花が残っていました。



一部の畑ですが、1袋500円でチューリップの球根の掘り取りが出来たので、2袋分お願いしました。ビニール袋と竹の杭?が渡されるので、竹で球根を堀ります。

小学校2年と3年の娘には、ちょっと土が固かったようです。手伝って2袋分掘りました。

まだ入りますが、重くてビニールの取っ手が手に食込みます。お腹もすいてきたので、終わりにして、せら夢公園に行きました。

世羅高原農場についても、フォトギャラリーにもアップしました。

 せら夢公園

で、持ってきたお弁当を食べて、せらミニチュアガーデンの遊具

で遊び、丘の上の滑り台

で遊んでから、せらワイナリーに移動して、ぶどうソフトクリーム

を食べました。午後5閉演なので、せら夢公園を出ました。

せら夢公園についても、フォトギャラリーにアップしました。

 帰る途中、甲山の温泉アクアハウス今高野に寄りました。1台づつの駐車スペースが小さいので、どうしようかと思いましたが、「今日はお客さんが少ないので、ここでいい」と言ってもらいましたので、スペースから出てますが、止めさせていただきました。

 温泉に入った後2階で、世羅みのり牛ステーキ丼1050円、などを食べて帰りました。

 天気が良かったのは良いのですが、少し日焼けして、温泉で腕がヒリヒリしました。14日から、世羅高原農場では、入園料大人300円、小学生以下無料で園内どの畑でも球根の掘り取りが出来るみたいです。球根だけ持って帰るのはルール違反ですが、結構入りますので、挑戦してみてください。

 
ブログ一覧 | ◎お出かけ◎ | 旅行/地域
Posted at 2007/05/14 16:35:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2007年5月14日 19:54
いやぁ~~、阿蘇旅行シリーズ毎回欠かさず見させていただいております。

チューリップの球根堀、いいですねぇ~~。

お庭に旅行の思い出が残るって羨ましいなぁ。
コメントへの返答
2007年5月14日 20:29
 御覧頂きありがとうございます。

 世羅町は家から1時間半くらいの場所にあります。お花だけでなく、梨狩りなどの観光農園も点在していて、季節ごとに楽しめます。

 チューリップの球根は今年の秋に植える予定です。掘るときは花の写真を見て掘りましたが、もうどの球根がどの花かまったく分かりません。来年の春、どんな花が咲くか楽しみです。
2007年5月14日 21:23
こんばんは~
世羅方面って意外にいろいろと遊べるところがあるんですよねぇ~・・・
「アクアハウス今高野」は初めて知りました。
ちょっと駐車場が狭そうなのでデミオで行ってみようと思います!
ナイスな情報ありがとうございます!
コメントへの返答
2007年5月14日 22:18
 御覧頂きありがとうございます。

 ヨコヨコさんのブログ見てから、せら夢公園に行こうと思いながら、延び延びになってましたが、やっと行くことが出来ました。思ったより広くてちょっとびっくりです。
2007年5月14日 23:27
やはり、夕方に今高野の手前の信号ですれ違ったタイガーはアストロタイガーさんでしたか。真横で実物みるとハイエースよりずいぶん大きいんだなぁ・・・と思ってすれ違ったんですが(笑
コメントへの返答
2007年5月15日 0:12
 え~、今高野の手前の信号ですか。帰りは暗かったので、アクアハウス今高野に行く前でしょうか。まったく気づきませんでした。すみません。
 信号曲がったら道が狭かったので、どうしようかと思いました。

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation