• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月22日

城崎旅行1日目(出発編)

 9月22日

 午前中は奥さんが仕事なので、出発は昼を過ぎてからになりましたが、城崎に向けて出発しました。
 23日と24日の朝ごはんをスーパーで買出ししてから、高速に乗りました。

 途中、山陽自動車道の吉備(きび)サービスエリアで休憩し、マスカットソフト

を食べました。結構甘いソフトクリームでした。

 日が暮れて、午後6時すぎに とがやま温泉 天女の湯 

に着きました。

 お風呂の前に、温泉施設内のはごろも亭で、食事しました。

 下の娘がはごろも御膳


 上の娘と奥さんと私は、但馬牛ステーキセットを注文しました。


 お肉は柔らかくて、とても美味しかったです。上の娘が残したお肉も、私のお腹に納まりました。(^^;)
 
 ここの温泉は傾斜に立っていて、入り口が2階になります。温泉は偶数日だったので、2階の展望露天風呂が男湯、階段を下りた1階の大露天風呂の方が女湯でした。

 娘に1階が大露天風呂だと言うと、トイレに行ったときに、男湯ののれんを見た娘は、大露天風呂に入れないと言ってました。入ったところが1階だと、勘違いとてたみたいです。

 大露天風呂と言うほど広くはなかったようですが、美人の湯と言うだけあって、ぬるっとしたお湯はとても気持ちよかったです。

 温泉を出て、すぐ下の 道の駅 ようか

に移動しました。道路沿いは車の往来も多く、エンジンをかけたトラックも多いので、道の駅の建物の近くに止めました。ここで朝まで車中泊させて頂きました。

 城崎旅行 2日目(城崎マリンワールド編)につづく

 -- 以後はショック交換後の高速の感想です。読み飛ばしてください。 --

 今回が前後のショックを交換してから、初めての高速道路です。RANCHO RS9000Xの設定は、フロントポジション8、リヤポジション7、エアサスのエア圧15PSLで走ってみました。90km/hまでは、フワフワした感じはありますが、問題ありません。ただ、100km/hを超えると、リヤがかなりバウンドします。エアサスのエア圧20PSLで少し改善されましたが、リヤの下から突き上げる衝撃があり、行く途中子供の宿題を見るためにリヤに座っていた奥さんには、かなり乗り心地が悪かったみたいです。(;^_^A

 しかし、リヤの乗り心地が良くなるなら部品購入しても良いと、奥さんから許可がおりました。ショックエクステンション、購入できそうです。\( ^o^ )/
 
ブログ一覧 | ○車中泊旅行○ | 旅行/地域
Posted at 2007/09/25 11:46:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング‼️
nobunobu33さん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation