• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月07日

蒜山へ 2日目(後編)

10月7日
 
 「蒜山へ 2日目(前編)」のつづきです。

 塩釜養魚センターを出て、名水百選の塩釜の冷泉を見に行くことにしました。車は塩釜ロッジの駐車場に置かせてもらいましたが、塩釜養魚センターから歩いても、近くでした。塩釜の冷泉では水を汲んで帰ることは出来ませんが、塩釜ロッジの裏に冷泉を汲むところがあり、ポリ容器に水を汲んでいる方が居られました。容器が無ければ、塩釜ロッジでも持ち帰り用のペットボトルを売っているみたいです。

  塩釜の冷泉へ歩いていくと、川に降りれる石段があり、手で水を飲みました。甘みのある美味しい水でした。

 塩釜の冷泉は水がこんこんと湧き出ていて、魚が泳いでいました。


 塩釜の冷泉を見た後に、下の娘がソフトクリームを食べたいと言うので、冷泉茶屋でジャージーソフトクリームを頼みました。黄色いツブツブが入っていて、これは脂肪の固まりだそうで、ジャージー乳を使用しているソフトクリームだから、脂肪分が多いのだそうです。

 塩釜の冷泉を見てから、中蒜山オートキャンプ場に向かいます。塩釜養魚センターに行く途中に野菜を売っている所

があり、中蒜山オートキャンプ場の受付になっています。誰も居なかったので、奥の家に居られた方に声をかけて、キャンピングカー1泊2,000円を払い、ゴミ袋をもらいました。ペットボトルと缶が資源ごみで、後は燃えるゴミだそうです。ホームページでは、普通車1泊1000円、キャンピングカー1泊1,500円となっていましたが、普通車1泊1,500円、キャンピングカー1泊2,000円になっていました。


 受付を終えて、中蒜山オートキャンプ場に行きました。テントが思ったより多く張ってありましたが、車は少なく、ここを基点に遊びに行っているのだと思います。
 入って左側は犬連れ専用区になっていました。
 
入り口の近くにトイレと流しがあるので、テントは入り口の近くに多いようで、うちは右側の奥に場所を決めました。

中蒜山オートキャンプ場はオートフリーで芝生が広がっています。奥は少し傾斜がありますし、トイレや流しが遠いので、近くにテントが無く、広々と使わせていただきました。
 
 ご飯をガス炊飯器で炊いて、釣った魚を七輪で焼き、

昼ごはんにしました。

魚がこげてしまいましたが、皮を取れば、子供は美味しいと食べてくれました。でも家族4人で7匹は多いので、6匹だけ焼き、残りは夜に焼くことにしました。

 中蒜山オートキャンプ場は芝生が広がっているだけで、遊具などはありません。ごはんを食べてからは、バトミントンをしたり、

なわとびで遊んだりしました。


 4時くらいから夕食の準備を始めました。鶏肉は切って串に刺し、焼き鳥に。

野菜はバーベキュー用に切りました。
 ご飯は昼にたくさん炊いたので、残りをおにぎりにしておきました。焼おにぎりにして、お昼の焼き魚の残りがもったいなかったので、だしを取り、焼おにぎり茶漬けにしてみました。

突然思いついた簡単料理でしたが、思ったより良いだしが出て、美味しく頂きました。
 バーベキューは、買った牛肉の脂が多く、炎が上がるので、少し離れた所で焼いては、テーブルに運び食べました。

 あまり高い肉ではありませんでしたが、美味しいお肉でした。

 中蒜山オートキャンプ場はシャワーも何も無いので、キャンピングカーでシャワーを浴びる予定でしたが、洗物を流しまで持っていくのがめんどくさいので、キャンピングカーの流しで洗い、家族には次の日に温泉に行く条件で、シャワーは我慢してもらい、キャンピングカーで寝ました。

 「蒜山へ 3日目」につづく
ブログ一覧 | △オートキャンプ△ | 旅行/地域
Posted at 2007/10/10 01:02:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大黒PAからの~② 若洲公園駐車場 ...
バッカス64さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

お金次第
ターボ2018さん

首都高→洗車
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation