• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月15日

車中泊の本、借りてきました。

車中泊の本、借りてきました。  昨日図書館に行って、車中泊とダッチオーブンの本、借りてきました。

 7月9日のブログに、車中泊の本について書きましたが、赤ろどすたさんにコメント頂き、図書館と言う手があったかと思い、図書館に行って来ました。

 図書館に実用書が有るのは知っていましたが、車中泊の本まで置いてあるとは思っていませんでした。
 
 で探してみるとありました。車中泊の本はいまさらという感じですが、ダッチオーブンの本と合わせて借りてきました。

 車中泊の本をパラパラっと読みましたが、道の駅などで、迷惑にならなかったら、外にバーナーを出して朝食を作ったり、食器をトイレの洗面所で洗ったりと書いてありました。これってどうなんでしょう。迷惑になるかならないかをだれが判断するのでしょう。( ̄ー ̄?)

 日本RV協会のホームページのキャンピングカーの基礎知識に、「道の駅・PAなどの公共エリアでのマナー厳守への呼びかけ」が書いてあります。

 日本RV協会より転記の許可を頂きましたので、以下の文章を転記させていただきます。なお、転記をご希望の場合は、日本RV協会へご確認お願いいたします。

 ---ここから---

 現在、くるま旅を楽しまれている方々には、最低限、以下のことを守っていただくよう、日本RV協会(JRVA)からお願いいたします。

 公共駐車場でのマナー厳守10ヵ条

 長期滞在を行わない 
 道の駅や高速道路のSA・PАなどは宿泊施設ではないので、そこにおける休息は、必要最小限の仮眠にとどめ、連泊・長期滞在を行わない。また、トラベルトレーラーを公共の駐車場に車両を放置して、むやみにヘッドのみで遠出をするようなことは避ける。

 キャンプ行為は行わない
 道の駅やSA・PAなどでは、たとえ短時間の休息であってもオーニングを広げたり、椅子テーブルバーナーなどを車外に持ち出して、キャンプ場代わりに使わない。

 電源から電気を盗まない
 公共駐車場の洗面所を利用して食材を調理したり、そこの電源をキャンピングカーに接続したり、その電源を利用して炊飯したりしない。

 ゴミの不当投棄はしない
 旅行中や移動中に発生した生活ゴミは、ゴミ箱があっても投棄しない。(基本的にゴミは持ち帰りを心がける)。

 トイレ処理は控える
 公共駐車場では、カセットトイレやポータブルトイレの処理およびその施設の水道設備を利用した給水は、できるかぎり控える。

 グレータンクの排水は行わない
 生活排水用のグレータンクの処理も、その場で垂れ流したり、側溝に流したりしないように心がける。

 ジェネレーターの使用には注意を払う
 公共駐車場におけるジェネレーター(発電機)の使用は、時と場合を充分に考慮し、他の利用客が休息しているときや近所に民家があるような場所では、使用しないようにする。

 オフ会の待ち合わせは慎重に
 オフ会やクラブミーティングなどでは、他の利用客から駐車場を占拠していると誤解されないように、多くの車両が一ヵ所に集中して集合しないように心がける。

 車椅子マーク駐車場には止めない
 「道の駅」や高速道路のSА・PАにある車椅子マークの駐車場には、健常者のみが乗車している場合は駐車しない。

 無駄なアイドリングをしない
 駄なアイドリングによる排気ガスの流出や騒音は、大気汚染や地球温暖化にも悪影響をもたらすので、エンジンストップを心掛ける。

以上のことは、公共駐車場を使用する利用者のマナーとして
最低限守っていただきたく思います。


 ---ここまで---

 私も、もう一度周りの迷惑になっていないか、考え直してみたいと思います。道の駅が夜は封鎖されたり、キャンピングカー進入禁止などにならないように、車中泊をされる方には、マナー厳守の協力お願いいたします。m(_ _)m

 コメントしたくない方は、応援のワンクリックをお願いします。─> 拍手する

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。。─> hosoの掲示板へ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
 
ブログ一覧 | ◇その他◇ | 日記
Posted at 2008/07/15 09:22:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

この記事へのコメント

2008年7月15日 11:09
そうですネ、図書館と言う手も有りましたね。

改めて公共駐車場でのマナー厳守10ヵ条を読み直し、当たり前の事ですが又シッカリ厳守しなきゃと思いました。

特に、今度トライしようとしている ジェネレーターの使用には注意を払う! でれだけの消音効果がもてるのか?(原則、皆さんが寝る時間帯には使用しないつもりです)

と、ヤッパリ車中泊する車は、ガソリン高騰の時代ですが、ガソリン車でしょうね!

最近富に車中泊される方多くなってきてるみたいで、マナー厳守ですよね。


コメントへの返答
2008年7月15日 11:27
 コメントありがとうございます。

 図書館に実用書がここまでそろっているとは思いませんでした。
 ダッチオーブンの本も近くの本屋さんより沢山ありました。(^▽^;)

 うちの発電機はうるさいので、昼間でも周りとかなり距離を取らないと使えません。消音したいのですが、なかなか難しいです。( ̄~ ̄;)

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation