• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoso@tigerのブログ一覧

2008年01月08日 イイね!

近くのホームセンターにも、FRPの材料、有りました。

近くのホームセンターにも、FRPの材料、有りました。
 昨日、娘の自転車のムシ(タイヤのバルブ)を買いに近くのホームセンターに行ったついでに、もしかして、FRPの道具と材料がないかと探したら、ありました。(^-^ )  コーナンに比べるとかなり品薄ですが、足りなくなったときにコーナンに行かなくても、ここで多少はそろいそうです。  でも硬化剤だけ売り切 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/08 13:43:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改良 | クルマ
2008年01月03日 イイね!

清水用ポリタンクを購入しました。

清水用ポリタンクを購入しました。
 本日、ホームセンターのコーナンにFRPの道具と材料を見に行って来ました。FRP用の主剤、硬化剤、クロス、ローラーなど、ここで全てそろいそうです。  そういえば蒜山のキャンプで奥さんが清水用のポリタンクの蛇口を折ってしまったので、ポリタンク用の蛇口を見に行くと、400円前後です。横には蛇口付きの ...
続きを読む
Posted at 2008/01/03 18:41:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改良 | 日記
2007年12月27日 イイね!

ETCとリヤスタビライザーについて

ETCとリヤスタビライザーについて
 先日キャンピングカーで出かけてから、ETC車載器とリヤスタビライザーについて書き忘れていましたので、遅くなりましたが、書かせていただきます。  ETC車載器は10月15日に、リヤスタビライザーは11月14日に取り付けしましたが、高速道路を利用するのはこの前の日曜日が初めてでした。  まず、E ...
続きを読む
Posted at 2007/12/27 11:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改良 | 日記
2007年12月14日 イイね!

高速サビ除去剤RSR-2が届きました。

高速サビ除去剤RSR-2が届きました。
 花咲かG ラストリムーバー 300mlはまだ届きませんが、後で注文した、(有)平和新開発研究所の高速サビ除去剤RSR-2(2,600円)が届きました。  ホームページに、「錆を落とす時に金属素地や塗装、ゴムなどを痛めません。」と書いてあったので、注文してみました。  成分の記載がありませんので ...
続きを読む
Posted at 2007/12/14 16:17:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改良 | 日記
2007年11月30日 イイね!

ラジエターヒーターの動作確認しました。

ラジエターヒーターの動作確認しました。
 ヤフオクで購入した、ラジエターヒーターのファンモーターの動作確認してみました。12V近い電気をつなぐと、ファンが回り風が出てきました。以前秋月電子通商で購入した、可変スイッチング定電圧電源キットを間に入れて、5~9Vの範囲で電圧を変えてみましたが、5Vの電圧でも、ファンは回り弱い風が出てきました ...
続きを読む
Posted at 2007/12/01 22:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改良 | 日記
2007年11月28日 イイね!

シートの膝下を少し上げました。

シートの膝下を少し上げました。
 11月28日  シートの膝下を下げましたが、運転してみるとちょっと下がりすぎのようなので、テーパーのワッシャーを取り、ナットを追加して少し上げてみました。
続きを読む
Posted at 2007/11/30 08:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改良 | クルマ
2007年11月24日 イイね!

シートの膝下を下げました。

シートの膝下を下げました。
 私の乗っているキャンピングカーのタイガーは、アストロがベースですが、回転式キャプテンシートの関係で、運転席と助手席のシートレールが変更されています。  膝下が高い気がするので、少し下げてみました。
続きを読む
Posted at 2007/11/24 11:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改良 | クルマ
2007年11月22日 イイね!

ラジエターヒーターが届きました。

ラジエターヒーターが届きました。
 本日、ラジエターヒーターが届きました。キャンピングカーのリヤヒーターとして増設するための部品です。ヤフオクで中古品を6,000円で落札しました。外に入札する方が居られなかったようで、開始価格で落札してました。  うちのキャンピングカーには、リヤヒーターがありません。フロントのヒーターだけでは車 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/22 16:13:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 改良 | クルマ
2007年11月21日 イイね!

LPガス収納庫の蓋、ほぼ完成です。わーい(嬉しい顔)

LPガス収納庫の蓋、ほぼ完成です。
 LPガス収納庫の蓋がほぼ完成しました。白に塗装しようかと思っていたのですが、取り付けてみるとこれも有りだと思い、このままクリヤーを塗っておしまいにしようかと思ってます。  ステンレス板とアングルの取付をどうしようかと悩みましたが、ボルト止めにしました。  
続きを読む
Posted at 2007/11/21 13:33:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改良 | クルマ
2007年11月20日 イイね!

ステンレス板を仮止めしてみました。

ステンレス板を仮止めしてみました。
 LPガスボンベ収納庫の扉に、ステンレス板を仮止めしてみました。扉の大きさでステンレス板をカットしたら、左右に少し隙間が出来てしまいましたが、ガス漏れしたときの逃がし穴だと思うことにします。(;^_^A
続きを読む
Posted at 2007/11/20 14:51:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改良 | クルマ

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation