• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoso@tigerのブログ一覧

2008年04月03日 イイね!

この土日は、瀬戸大橋半額です。

 割引のご報告です。

 JB本四高速割引情報によると、

 神戸淡路鳴門自動車道全通10周年、瀬戸中央自動車道開通20周年記念「架橋記念半額割引」のため、

 神戸淡路鳴門自動車道、瀬戸中央自動車道、西瀬戸自動車道(全線)で、

 4月5日(土)、6日(日)の2日間、

 「普通車」及び「軽自動車等」が、

 ETC限定ですが、

 50%割引だそうです。(^-^ )

 
 
Posted at 2008/04/03 09:47:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ◎お出かけ◎ | 日記
2008年04月02日 イイね!

きんたの里に来ています。

きんたの里に来ています。おはようございます。
昨日から、きんたの里に来ています。
今日は、島根海遊館アクセスに行く予定です。

詳細は帰ってからアップ致します。
Posted at 2008/04/02 07:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ◎お出かけ◎ | 旅行/地域
2008年03月30日 イイね!

今日はカラオケです。

今日はカラオケです。 今日は雨のため、福山メモリアルパークのイベントには行きませんでした。

 という事で、レストランカラオケのシダックスに行ってきました。

 JAFカードの提示で15%OFFになるそうです。(^-^ )
Posted at 2008/03/30 21:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ◎お出かけ◎ | 日記
2008年03月29日 イイね!

明日は雨がく~(落胆した顔)

 03月18日のブログに書きましたが、明日、福山メモリアルパークでは、鯛と小魚の釣り大会(500円)があるようです。

 ですが天気予報によると明日は一日雨のようです。(_ _ |||)
Posted at 2008/03/29 16:03:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ◎お出かけ◎ | 日記
2008年03月24日 イイね!

キャンピングカー&RVフェスティバルの個人的感想です。

 昨日の「キャンピングカー&RVフェスティバル2008 in HIROSHIMA」についての感想を書きたいと思います。ですが、家族4人で使用することを考えた、個人的感想ですので、ご了承願います。

 第一印象
 今年会場に入って思ったのは、カムロードベースのキャンピングカーが少なく、ハイエースベースの車が多いことです。

 昨年はカムロードベースの車もそれなりにありましたが、今年はあまり台数がありません。キャブコンも、ハイエースバン、タウンエーストラック、ボンゴベースの少し小さめの車が多かったように思います。

 ふたり旅前提の車
 私がキャンビングカーを見て回るときに、まず就寝定員を見ます。我が家が使用する場合、就寝定員4人が最低条件です。今年のキャンピングカーは昨年に増して、団塊世代のふたり旅を意識してか、就寝定員大人2人のキャンビングカーが多かったように思います。

 確かに年配のお客さんも来られているようですが、家族連れのお客さんの方が私は多かったようにも思います。一昨年は外にペットに触れ合うコーナーが、昨年は会場内にラジコンヘリの実演がありました。

 ですが、今年は外にクラフトコーナーがあるだけで、子供には年々退屈なイベントになっているような気がします。子供や奥さんが行きたいと言ってくれるイベントになってくれれば、キャンビングカーを購入したいお父さんも、行きやすくなるのではないかと思うのは、わたしだけでしょうか。(・_・?)

 バンコン
 バンコンはふたり旅を前提に作られている場合が多いので、ほとんど見てはいまませんが、豪華な内装で500万を超えるバンコン

や、出来るだけ安く出来るように改造ヶ所を減らして、5ナンバー登録に仕上げたバンコン、ペット用のゲージが付いたバンコンなど、今年はバンコンの内装にも個性を感じました。

 ですが、バンコンの多くは、外観がシルバーのハイエースのままで、私にはみんな同じように見えてしまいます。外観にもこだわりがあっても良いと思うのは私だけでしょうか。(・_・?)

 軽キャン
 昨年あたりからブームの軽キャンは、今年も引き続き多くの台数がありました。

 まず、入ってお客さんが集まっていたのも、やはり軽キャンです。

 軽をベースにした車は何台もあったのですが、普通車登録の車より、軽登録の車の方が人気があるように思います。軽登録ならば、高速や、フェリーの料金が安くなりますが、普通車登録になってしまうのはもったいない気がします。
 
 普通使いに良い車
 キャンピングカーを出かけるときに使うだけにはもったいないとお考えの方も多いと思います。普段使いと別にキャンピングカーを2台維持するには、維持費も掛かります。
 ですが、普段使うことを優先したキャンピングカーなら一台で済み、維持費も安くなります。

 キャンピングカー広島さんのパルは、ポップアップルーフが付いている以外、外観は普通車です。

 こちらも就寝定員2人なので、うちにはあてはまらない車ですが、これでもキッチンなどの付いたキャンピングカー登録の車です。

 サブバッテリーなどの配線がどうなっているのか、細かいところが見たかったのですが、わりとお客さんが多かったのと、触らないようにチェーンがして有ったので、細かいところは見ることが出来ませんでした。

 リヤベットの有る車
 うちのわがままな条件に合った車を見つけるのは、なかなか難しいのですが、最近リヤに常時ベットのある車が良いと思います。

 理由は簡単で、ダイニングベットの展開が面倒だからです。最初はダイニングベットの展開も面白いのですが、寝る前にはテーブルを片付ける必要があります。

 リヤに常時ベットがあれば、食事の後片付けは明日に回して寝ることもできます。

 朝も今はリヤベットが無いので、ダイニングベットの寝袋を片付けないと朝食になりません。

 リヤベットが欲しいと言うのは、私と奥さんの希望が、唯一共通する点かもしれません。

 リヤベットの有る車で、私が良いと思えたのは、ファーストカスタムさんのCG-550.ボレロVです。

この車だけはカタログも頂いて帰りました。(^-^ )

 基本的に2人用の車ですが、広いリヤの常時ベットと、バンクベットがあり、就寝定員大人4人+子供2人と言う事で、ダイネットをベット展開しなくても、大人が4人寝ることができます。それにシャワートイレ、電子レンジ付きで、冷蔵庫はよく冷える12Vのコンブレッサー式です。リヤベットの下が外部アクセスの出来る収納になっているので、イスやテーブルなどのキャンプ用品も収納できそうです。10cm広げたというオリジナルのエントランスドアは、広くて使いかってが良さそうです。

 真剣に説明を聴き、各部に感心し、写真を撮り忘れました。すみません。m(_ _)m

 ただ、基本的に2人用の車ですので、給水タンク66L、排水タンク62Lでは、家族4人シャワーを浴びることは難しいと思います。ベース車両がタウンエースワゴンなので、ウォークスルーではありません。キッチン側の窓が小さいので、リヤシートからキッチン側の景色を楽しむことが難しそうです。欲を言えばシートは走行中は前を向くタイプが好みです。価格も私が購入できる金額ではありませんし、今の駐車場には入りません。(^^; )

 もう一台、中は見ていませんが、アネックスさんのリバティFS52も、リヤ二段ベット付きです。

 やはりこちらも私が購入できる価格ではありません。(^^; )

 温水ボイラーやシャワーはありませんが、トイレが付いていて、うちの希望に一番近い車かもしれません。

 展示車に、215の60のタイヤが付いていたところが、なんかいいです。(^-^ )

カーペットが赤いので、赤く写ってしまいました。すみません(^^; )

 最新の車ではありませんが、もう一台中を見せてもらったのは、エートゥゼットさんのアミティです。


 価格が安めで、リヤベットがある車として見せていただきました。
安めといっても、370万以上します。それでも1300万のフルコンや700万以上のキャブコンの値段を見た後では、奥さんは「安い、安い」と言っていました。奥さんは、この車の内装の感じか気に入ったみたいです。


 ですが、細かいことですが、バンクに2ヶ所出っ張りがあります。

もう少し何とかなら無かったものでしょうか。

トイレが無いのもうちの条件には合いません。

 安い理由の一つなのか、ベースがマツダのボンゴトラックです。エンジンは1800CCガソリンで、最高出力95PSです。私としては無しです。リヤタイヤがダブルタイヤなのも、私は好きではありません。

 今回もうちの条件に合う車はありませんでしたが、スマイルファクトリーさんのキャンサス

を見れたのは、大変良かったです。(^-^ )
Posted at 2008/03/24 01:08:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ◎お出かけ◎ | 日記

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation