• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoso@tigerのブログ一覧

2008年06月09日 イイね!

夏に向けての快適化

 夏に向けての快適化です。

 と言っても大きな改造ではありません。

 一つは、温度計です。

 モーターホームサプライさん
http://www.motorhomesupply.com/
で、1,365円です。

 この温度計は、窓の外から貼り付けるだけの簡単設置です。

 目盛りが大きくて見えやすいです。電池が要らないのも嬉しいです。(^-^ )

 もう一つは、扇風機です。
 以前、メルテック(大自工業)の
カーファンCF-101を付けてましたが、

2006年8月のブログに書いてある通り、取り付けるクリップ部が折れてしまいました。
 
 昨年はパソコン用のファンで、扇風機もどきを作りましたが、風が弱いので、以前の扇風機よりファの大きい、 
カーファンCF-102をホームセンターで買ってきました。

 ホームセンターで音を聞き比べてみましたが、CF-101よりCF-102の方が少し静かだと思います。(^-^ )

 にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


 
Posted at 2008/06/09 10:25:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改良 | 日記
2008年06月05日 イイね!

マルチルームのドア、完成です。

マルチルームのドア、完成です。 ドアノブを塗り直して、取り付けました。

 下処理が面倒になって、塗装を部分的にはぎ、ペーパーがけしないで塗ったので表面が凸凹です。(^^; )

 一応、マルチルームのドアは、これで完成です。

 マルチルームの中の壁に手を出すと、しばらく出かけられなくなるので、マルチルームの中はそのままにしておきます。(^▽^;)

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
Posted at 2008/06/05 09:07:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改良 | 日記
2008年06月04日 イイね!

マルチルームの扉にカッティングシートを張りました。

マルチルームの扉にカッティングシートを張りました。 マルチルームの扉には、新しく白いカッティングシートを張りました。

 後はドアノブを取り付けるだけですが、クリアーが乾いたら、黒いしみのような模様が出てきてしまいました。(T_T)


 理由は良く解りませんが、
メッキ調スプレーと、ボテーペン クリアー

相性が良くないみたいです。(´□`|||)

 やっぱり気に入らないので、今度はクリアー無しで、塗り直します。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
Posted at 2008/06/04 16:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改良 | 日記
2008年06月03日 イイね!

マルチルームの扉のシートを撤去しました。

 もう2年前になりますが、キッチン周りの壁が木目調では無かったので、

カッティングシートを張りました


 それから内装についてはカーテンを交換したりは、しましたが、あまりいじっていませんでした。

 ですが、棚の取っ手を塗装したり、天井のクロスの張替えて、マルチルームも気になってきました。

 マルチルーム自体は、なかなか手が出せませんが、マルチルームの扉だけでももう少しきれいにしようと思います。

 マルチルームの扉の奥側は、マルチルームや、以前のキッチン周りと同じ、竹か笹の模様?です。


 以前、キッチン周りにカッティングシートを張りましたが、元のシートと一緒に剥れてきているところがあります。今回は剥れないように、元のシートを撤去しました。


 ビスの穴はパテで埋めましたので、後はカッティングシートを貼るだけです。(^-^ )
 
 にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
Posted at 2008/06/03 09:47:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改良 | 日記
2008年06月02日 イイね!

ノブの塗装、失敗です。

 私の乗っているキャンピングカーには、トイレ&シャワー室があり、シャワーはほとんど使用しないので、ほぼトイレルームなのですが、一応マルチルームと呼んでます。
 このマルチルームの扉のノブですが、塗装がはがれているとこるがあります。


 再塗装しようと、塗装をはがして、棚の取っ手を塗装した、メッキ調スプレーで塗装し、
 ボテーペン クリアーをぬってみましたが、

しっかり乾いていなかったようで、(画像の右側が)少し垂れてしまいました。(´□`|||)

 もう一度塗装する気にならないので、これでいいことにしておきます。

 たぶんうちの家族は、塗装したことさえ気づかないと思います。(;^_^A

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
Posted at 2008/06/02 16:48:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改良 | 日記

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation