• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoso@tigerのブログ一覧

2007年07月15日 イイね!

ドアノブ、ステンレスカバーパネル

 ステンレス板の端材で作ったのは、ドアノブの鍵穴のカバーです。ドアノブと鍵穴が黒なのが、チョット気になっていたので、ステンレス板でカバーパネル作ってみました。 

 取り付ける前


 取付け後


 鍵穴もキーレスを取り付けて使うことが無いので、ステンレス板で塞いでしまいました。くもりの時の画像なので、ステンレス板が暗くてすみません。
Posted at 2007/07/16 09:38:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改良 | クルマ
2007年07月13日 イイね!

ステンレス板の端材

ステンレス板の端材 ドアバイザーの金具をステンレス板で作成しましたが、半分くらい余っていたので、四角と丸にカットし、ヤスリで面取りしました。
 取付けたら、又書き込みます。
Posted at 2007/07/14 11:26:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改良 | 日記
2007年06月27日 イイね!

LPガスの低圧ホースの交換

 前回、プロパンガスの切替式調整器の交換しましたが、ホースの長さが短くて、調整器を思った位置に取り付けできませんでした。

 
 ヤフオクで落札した、低圧ホースが届いたので、取り付けようと思います。落札金額は1500円でした。


 今回購入したホースは70cmなので、少し長くなりました。


 ホースを交換して、調整器を取り付けました。


 調整器がボンベの間に取り付けできたので、切替も見やすくなりました。


 スッキリ取り付けできました。移動中もボンベと調整器が干渉しなくなったので、故障の心配もなくなりました。
Posted at 2007/06/27 23:38:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改良 | クルマ
2007年06月24日 イイね!

蛍光灯を取り付けました。

蛍光灯を取り付けました。 たいした改造ではありませんが、移動中に子どもがキャンピングカーのテーブルで宿題をすることが多いので、テーブルの上あたりの棚の下に、蛍光灯を付けました。
 6Wなので、思ったほどは明るくありませんが、天井には30Wの蛍光灯を付けているので、一緒に使えば手元を照らす程度には使えるかもしれません。
Posted at 2007/06/26 14:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改良 | クルマ
2007年06月24日 イイね!

ガス炊飯器のテスト

 前回、家の電気炊飯器を積み込んで、ご飯を炊いてみましたが、発電機を回さないと炊くことが出来ないので、発電機がうるさくて、ご飯を炊く場所に困ります。ガス炊飯器が欲しくなり、ヤフオクで中古のガス炊飯器を購入しました。

リンナイガス炊飯器RR-05MKT2です。4000円(送料別)で落札したものです。

 キャンピングカーのガス配管は銅管が使われているので、3本積んでいる1本に調整器を付けて、別配管で炊こうと思います。

調整器もヤフオクで1000円で落札したものです。

 キッチンに穴を空けると元に戻せないので、窓からホースを出して、テストしました。

 
 100Vは1200Wインバーターに接続して、お昼ごはん用に2合炊いてみました。

ガスの少ないボンベにつないでしまったので、1度止まりましたが、それ以外は、問題なく炊けました。保温は使用していませんが、炊飯だけならバッテリーの消費も少ないようです。

 炊飯器の音はうるさくありませんが、換気扇の音の方が問題です。換気扇はパソコン用のファンに交換しましたが、ある程度湯気を吸込むように回転数を上げると、50dB前後になります。この炊飯器は思ったより大きくて、私のキャンピングカーでは、置く場所も収納する場所にも困ります。こがまるの方がコンパクトのようです。予約機能が付いた炊飯器が欲しかったので、100Vのコンセントが必要ですが、こがまるの炊くだけのタイプなら、乾電池なので、インバーターは必要ありません。タイマー付ガス炊飯器にはタイマー専用ガスホースが必要です。このホースが長くて、結構邪魔です。

 とりあえずキャンピングカーでご飯が炊けるようになったので、お出かけのときに外食を減らして、少し節約しようと思います。でも、その土地の料理を食べるのも、旅行の楽しみなので、外食が無くなる事は無いと思います。
 
Posted at 2007/06/25 10:04:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改良 | 日記

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation