• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoso@tigerのブログ一覧

2009年03月14日 イイね!

ホームセンターでお買い物

ホームセンターでお買い物 昨日は一日雨で、車いじりも何もできませんでした。

 で、昨日、ホームセンターで画像の物を買って来ました。

 本当は100均で買うつもりだったのですが、思ったような大きさの物がありませんでした。(+o+)

 今日は朝は寒かったのですが、今は雨も上がって天気が良くなって来ました。(^o^)/

 何が出来るかは、後日ブログにて。m(_ _)m

Posted at 2009/03/14 11:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改良 | 日記
2009年03月12日 イイね!

エントランスドアも塗っちゃいました。

 キャンピングカーの出入り口は、「エントランスドア」っていって、キャンピングカーの玄関になります。ま、ただの出入り口なんですが、キャンピングカー用のドアが使われてます。

 エントランスドアは、内側に網戸が有ってキャンプの時はいいのですが、普通に使うにはちょっと網戸がうっとうしくて、網戸はすぐに外してしまいました。

 それはいいのですが、うちのエントランスドアの内側は、なぜか「ブラウン色」です。

外との色合いが違うので、以前から気になってたのですが、塗っちゃおうと思います。

 で、すでに完成。(^▽^;)


 実はエントランスドアに、物をぶつけたりして4ヶ所穴を開けてしまいました。


 その補修もかねての塗装です。(;^_^A


 穴はそこそこ目立たなくなりました。(^―^)

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 、 、 広島ブログ
Posted at 2009/03/12 09:31:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改良 | 日記
2009年03月06日 イイね!

グリルを塗装しました。

グリルを塗装しました。 フォグのフレームを取付ける為に、グリルを外したので、ついでにグリルを塗っちゃいました。

 昨日は、夕方から雨が降り出したのですが、なんとか乾いていたのでセーフでした。(;^_^A

 画像は、マスキング外して仮止めした時のものです。暗くて雨も降ってるので、解り難い画像になってしまいました。m(_ _)m

 グリルは元々付いてたグリルのメッキが剥げてなので、ヤフオクで中古品を購入し、交換したのですが、グリルが黒に塗装されてたので、黒いグリルになってしまいました。

 黒も有りかと思ったのですが、あまり綺麗な塗装ではなかったので、
ミッチャクロンマルチで下塗りして、シルバーに塗ってみました。

 これでグリルは完成ですが、グリルの奥にフォグランプの配線をしたいので、まだ取り付けできません。今日も朝から雨なので、作業出来そうにありません。(;^_^A

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 、 、 広島ブログ
Posted at 2009/03/06 09:47:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 改良 | 日記
2009年02月24日 イイね!

配線の見直し

 昨日、運転席側のパークシグナルの配線も、配線を見直しました。

 運転席側は接触不良はおきてませんので、今しなくても良いのですが、配線を覚えてる間に、実施することにしました。(;^_^A

 ビフォー


 アフター
 

 アストロのパークシグナルは、もともと方向指示器と車幅灯をかねた、ダブル球が使われています。

 ですが、日本の交通ルールに合わないので、方向指示の時だけ点くように変更されています。また、日本の交通ルールは、斜め後ろからも方向指示器が見えないといけないので、バンパーにも方向指示器が追加されてあります。


 この変更を日本に輸出する前にしたのか、輸入した後でしたのかは知りませんが、その変更に伴って、配線コネクターがゴチャゴチャと追加されたのだと思います。

 私が中古購入したときから、配線ゴチャゴチャだったのですが、これでやっと配線がスッキリしました。(^○^)/

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 、 、 広島ブログ
Posted at 2009/02/24 09:51:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 改良 | 日記
2009年02月17日 イイね!

シートベルトキャッチ交換

シートベルトキャッチ交換 日曜日に届いた、助手席のシートベルトキャッチですが、昨日早速交換しました。

 画像の左が今回購入したシートベルトキャッチで、右が元々付いていたシートベルトキャッチです。

 元々付いていたシートベルトキャッチは、塗装してごまかしてますが、錆でボコボコです。プラスチックの蓋もどこかに行っちゃってます。(;^_^A

 ナット一個で止まってるので、チャッチャと交換して完了です。(^―^)

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 、 、 広島ブログ
Posted at 2009/02/17 10:42:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改良 | 日記

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation