• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoso@tigerのブログ一覧

2006年09月09日 イイね!

冷蔵庫裏に吸気ファン取り付け

冷蔵庫裏に吸気ファン取り付け前回、下からプロワーファンで風を送ったのですが、逆に暖かい風を当てることになり、温度が上がってしまいました。
前回より大きな12cmのファンで、外側からの風を当てて見たいと思います。
後で取り外せるように、木材をコーキング止めしました。
コンプレッサー部全体に風が当たるように、2個取り付けました。

ガスで使用するとコンプレッサー部が56度まで上がりますが、
ファンを回すと、39度まで下がりました。
思ったより効果がありました。

(Yahoo!より引越し)
2006年09月05日 イイね!

冷凍庫と冷蔵庫の温度差

冷凍庫と冷蔵庫の温度差3way冷蔵庫の冷凍庫がマイナスのときも、冷蔵庫は20度を越えていることが有ります。冷蔵庫が広いので冷え切らないのか、冷却フィンの温度が下がっていないのか、分からないので、冷却フィンの温度を測ってみました。
冷凍庫の温度が-4.8度のとき、冷蔵庫内が23.2度、冷却フィンが21.4度でした。冷凍庫と、冷蔵庫の温度差を考えると、冷蔵庫内と冷却フィンの温度差はあまりありません。
冷却フィンを外して、奥の冷却ユニットの温度を測ってみましたが、18度でした。触ってみてもあまり冷たくありません。

冷凍庫と冷蔵庫の温度差は冷却ユニットの問題のようです。
(Yahoo!より引越し)
Posted at 2006/12/13 16:09:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | (キャンカー設備)3WAY冷蔵庫 | クルマ
2006年09月03日 イイね!

3way冷蔵庫の夏の限界

3way冷蔵庫の夏の限界前の日から朝まで3way冷蔵庫を100Vで使用してみました。

朝は冷凍庫が-6度近く冷えてます。
車内温度は32度
冷蔵庫裏のコンプレッサー部の温度は44度

お昼前、まだ冷蔵庫裏は影になっています。

冷凍庫の温度が-3度台に上がりました。
車内温度は36度
冷蔵庫裏のコンプレッサー部は47度

午後、冷蔵庫裏に直射日光が当ってます。

冷凍庫の温度が0度台まで上がりました。
車内温度は38度
冷蔵庫裏のコンプレッサー部が50度を超えています。

室内温度38度ぐらいが、この3way冷蔵庫の限界かもしれません。
(Yahoo!より引越し)
Posted at 2006/12/13 16:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | (キャンカー設備)3WAY冷蔵庫 | クルマ
2006年08月14日 イイね!

冷蔵庫ファン 失敗

冷蔵庫ファン 失敗 3WAY冷蔵庫は夏冷えないのでなんとかしたいとおもっていましたが、冷蔵庫裏にファンを付けると気持ち冷えると、ネットで知りました。パソコン用のファンをつけられてる方が多いので、近くのパソコン屋さんに行ってみましたが、一個2,000円前後でしたのでやめました。以前購入したブロアーファンがあったので、音は静かではありませんが2個付けてみました。

 3WAY冷蔵庫の裏の上部の冷却部を冷やす為につけたファンですが、冷却部の温度をデジタル温度計でモニターしてみると、ファンを回したときに冷却部の温度が上がっていることが分かりました。取り付けたファンが暖気を吸い込んで暖かい空気をあててしまっているようで、失敗でした。

 ファンを回すより、走行中の方が冷却部の温度が下がっているので、外気を取り込んで、冷却部にあてた方が効果がありそうです。
(Yahoo!より引越し)
Posted at 2006/12/13 16:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | (キャンカー設備)3WAY冷蔵庫 | クルマ
2006年08月12日 イイね!

3WAY冷蔵庫が冷えないのは、120V用を100Vで使用するからか

3WAY冷蔵庫が冷えないのは、120V用を100Vで使用するからか 3WAY冷蔵庫が120V用なのに、100Vで使用するから電圧差で冷えないのかと思ったのですが、夜中冷蔵庫、冷凍庫共に26度なのを確認して朝まで付けてみました。

 朝8時くらいに確認したら、冷凍庫-2度、冷蔵庫23度でした。冷蔵庫が20度を超えているのは問題ですが、100Vでも冷えているようです。

 ですが、お昼に確認したら、冷凍庫30度、冷蔵庫33度でした。ちなみに車内温度は37度あります。これでは夜にしか使用できません。
(Yahoo!より引越し)
Posted at 2006/12/13 16:36:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | (キャンカー設備)3WAY冷蔵庫 | クルマ

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation