• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoso@tigerのブログ一覧

2007年10月04日 イイね!

ショックの錆止め

ショックの錆止め ショックの錆を削り落としたところに、
赤サビ転換防錆剤
を塗りました。
2007年10月03日 イイね!

リヤショックの錆を削り落としました。

リヤショックの錆を削り落としました。 リヤショックの錆がひどいので、少し削り落としました。まだ錆が残っていますが、あまり削ると心配なので、後は錆止めを塗って塗装しようと思います。
2007年10月02日 イイね!

リヤショックは錆だらけです。

リヤショックは錆だらけです。 今付けているリヤのショック、RANCHO RS9000Xは、ショックが長すぎるので、元のBILSTEINに戻そうと思います。
 この前外したBILSTEINのショックを取り付けようと、出して見たのですが、かなり錆びています

 簡単に錆取りと錆止めしてから、取り付けようと思います。
2007年09月29日 イイね!

リヤの足回りは、方向性を見失ってしまいました。

 ショックエクステンションが入手困難なことが分かり、方向性を見失ってしまいました。

 今のリヤのショック、RANCHO RS9000Xでは、ショックが長すぎるので、ショックエクステンションでショックの下側の取り付け位置を下げようと思っていたのですが、ショックエクステンションが生産終了ということなので、新品購入は難しくなりました。
 
 そこで、今後の進むべき道ですが、
 
 1、RANCHO RS9000Xは諦めて、ローダウン用のショックに交換する。
 せっかくRANCHO用のコントローラーも手に入れて、フィッティングも購入したのに、残念です。ローダウン用のショックの硬さも、納得のいくものか疑問です。

 2、ショック上部の取り付け位置を変更する。
 ショックを長く付けるためのショック上部の位置は、ショックが今より斜めになってしまいます。干渉物もあり、大工事になります。私の手に負える話ではありません。

 3、リヤの車高を上げる
 エアサスでも上げれますが、今よりエア圧を上げると乗り心地が悪くなってしまいます。
 増しリーフを付けたこともありますが、思ったほどリヤが上がらず、ロールが大きくなり、乗り心地が良くありませんでした。
 リーフスプリングの付け根の金具(シャックル)などを交換する方が、良いようです。ただ、今が尻下がりになっている訳ではありませんので、少し前のめりになってしまいます。
 
 4、あくまでショックエクステンションの入手を模索し、ヤフオクなどを探す
 いつになるか分かりませんし、出ない可能性もあります。しばらく乗り心地が悪いのは問題です。
 今思えば今年の7月か8月にヤフオクに中古が出ていたので、少し高くても入札しておけばよかったと、後悔しています。

 5、ショックエクステンションを自作する
 ショックエクステンションは足回りの部品なので、素人が手を出すのは危険な気がします。四駆屋さんなどで、ワンオフ製作してもらう手もありますが、費用が高くつきそうです。

 で、今のところリヤのショックはRANCHOから、BILSTEINに戻そうと思います。コントローラーの取り付けもしばらく延期です。でも、まだ納得した足回りではないので、何とかしたいとは思っています。
 
2007年09月27日 イイね!

ショックエクステンションは欠品中、納期も未定だそうです。(T_T)

 リヤの乗り心地を良くするために、奥さんから許可がおりた、ショックエクステンション、ですが、見積りと納期確認をすると、

現在欠品しておりバックオーダー中、
納期が確定しておらず未定の状況


 だそうです。残念(T_T)

 

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation