• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoso@tigerのブログ一覧

2008年11月08日 イイね!

こげたスイートコーン

こげたスイートコーン 2008年10月19日のブログに、荷物が届いたとだけ書きましたが、実は新富士バーナーのステンレスダッジオーブンを買ってしまいました。

 と言うか買ってもらいました。あまりに私がダッジオーブンが欲しいとヒツコイので、奥さんからの誕生日プレゼントだそうです。

 でも私の誕生日は8月です。

 で、このステンレスダッジオーブンは今年何ももらえなかったので、今年の分かと思ったら、価格が高いから これからの分もまとめて5年分だそうです。(^▽^;)

 スポーツ用品店で買ってくれそうだったのですが、2万近かったので、ヤフオクで購入し、後で奥さんからお金受け取りました。

 しばらく安く落札しようと、1万円で入札を繰り返してましたが、1万円では落札できませんで、あきらめて1万5千円でやっと購入いたしました。

 先日、親戚からスイートコーンを頂きましたので、初ステンレスダッジオーブンと思い、コンロにかけたのですが、見事にこげてしまいました。(T_T)

 コーンの下に敷いたコーンの皮が真っ黒にこげ、ちっとだけスモークされた感じになってしまいました。(^▽^;)

 少し苦いけど美味しいしと言って娘は食べてくれました。なんてやさしい娘なんでしょう。ヾ(-ω-:)オヤバカデス

 今日はちゃんとした「蒸し焼きトウモロコシ」を作る予定です。p(*゜▽゜*)q

 完成予想図


 コメントしたくない方は、応援のワンクリックをお願いします。─> 拍手する

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

今日の順位は5位です。クリックありがとうございます。─> にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


 
 
Posted at 2008/11/08 16:48:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプ用品 | 日記
2008年10月19日 イイね!

昨日届いた荷物です。

昨日届いた荷物です。 昨日届いた荷物です。

 詳細は後日アップします。
Posted at 2008/10/19 09:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ用品 | 日記
2008年08月29日 イイね!

ベグもダイエット?

ベグもダイエット? この前購入した、スノーピーク ソリッドステーク20ですが、画像の上が今まで使っていたベグで、下が今回購入したベグです。

 ベグにリボンを付けるときに気づいたのですが、少しスリムになっている気がします。

 値段は変わってませんが、重さを測ってみると、古いベグは約85g、そして新しいベグは約75gでした。

 材料費の高騰がここまで関係しているのでしょうか。(・_・?)

コメントしたくない方は、応援のワンクリックをお願いします。─> 拍手する

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

今日の順位は3位です。クリックありがとうございます。─> にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
Posted at 2008/08/29 08:28:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプ用品 | 日記
2008年08月28日 イイね!

べグ買ってきました。

べグ買ってきました。 今週末は、芦田湖オートキャンプ場で、キャンプの予定です。

 スポーツ用品店に、キャンプの備品を買いに行ってきました。

 欲しかったのは、スノーピークのソリッドステーク30というペグと、

ユニフレームのカセットランタン UL-G用のマントルと、

イワタニのカセットランタンCB-99-M用にマントルです。

 ですが、シーズン前には画像の左側に沢山あったスノーピークのソリッドステーク30は1本も無く、一番小さいソリッドステーク20を4本買ってきました。

 マントルは、イワタニ産業とユニフレームのカセットランタン自体が見当たらず、もちろんマントルも置いてありませんでした。(_ _ |||)

 ここでキャンプをしたこと無い方のために、少し説明しておきます。

 ペグは、テントやタープを止めるための杭です。テントやタープにも付属のペグが付いていますが、ペグが細いと打ち込むときに曲がったりします。

 マントルは、ランタンの光るところの部品です。使う前はただの網ですが、空焼きと言って、ランタンにセットした後にライターなどで火を付けて灰にします。
ですから、空焼きした後は衝撃に弱く、穴が開いたりしたら取り替える必要があり、予備は必要です。


 マントルの予備は少しありますが、別のお店で無ければ、ネットで注文しようかと思ってます。

 ナチュラム楽天市場で購入すれば、イワタニのマントルは三枚入りで730円です。ですが、送料が525円かかります。ちょっともったいないです。

コメントしたくない方は、応援のワンクリックをお願いします。─> 拍手する

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

今日の順位は3位です。クリックありがとうございます。─> にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
 
Posted at 2008/08/28 09:36:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプ用品 | 日記
2008年08月20日 イイね!

実家から炭頂いてきました。

実家から炭頂いてきました。 先日の帰省で、実家から炭を頂いてきました。製品にならないクズ炭ですが、着火が早いので、割と気に入ってます。タダですし。(^-^ )

 もちろん良い炭の方が持ちが良いのですが、高い炭は着火に時間がかかるので、私は苦手です。
 無計画の私の場合は、さあバーベキューするぞ、というときに火をつけだします。
 ですので、良い炭の場合はおき火になって丁度良いころには、大体終わってたりします。(^▽^;)

 何年か前、私の田舎で炭ブームに乗っかって、炭窯を作ったそうです。ですが、結局炭窯に火を入れる人が居ないので、しばらくはその炭窯で実家の父親が炭焼きしてたのですかが、父親も高齢で腰が痛いのでやめたそうです。

 炭釜も一年に一度は火を入れないと弱くなり、もう潰れてしまったそうです。

 ですので、炭がもらえるのも今回が最後、これが無くなったら炭も買わないといけません。
 この前買った火消しつぼ を使って、
節約しながら大切に使いたいと思います。(^-^ )

コメントしたくない方は、応援のワンクリックをお願いします。─> 拍手する

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

今日の順位は9位です。クリックありがとうございます。─> にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
Posted at 2008/08/20 10:31:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャンプ用品 | 日記

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation