• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoso@tigerのブログ一覧

2008年05月01日 イイね!

ガソリン漏れの応急処置、その2

ガソリン漏れの応急処置、その2 4月23日のブログで書いたように、給油口からガソリンタンクまでのホースをホットボンドで隙間を塞ぎましたが、まったく効果ありませんでした。(^^; )

 ガソリンはあまり減ってませんでしたが、安いうちに給油しようと、先日いつものセルフで給油しました。
 いつもは置くまで刺してガソリンを入れるのですが、今回確認のため、給油口に浅めに刺して入れてみました。
 給油と同時くらいに、すぐにガソリンが垂れました。 ホットボンドはまったく役に立っていませんでした。(+o+)

 そこで、ホームセンターで何か無いかと探したら、水道管の補修用の
自己融着テープ 
というのが有ったので、巻いてみました。
 、接着剤が付いていないのに延ばしながら巻いていくとテープ同時がくっつくという、不思議なテープです。

 ガソリン満タンなので、ホースを傾けるとヒビからガソリンが漏れ、作業し難かったのですが、何とかヒビの上に自己融着テープを巻き終えました。

 ホースを傾けてもガソリンが漏れてこないので、今度は大丈夫のようです。(;^_^A

 連休の遠出が終わったら、ちゃんと治したいと思います。(^^; )
Posted at 2008/05/01 16:41:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | (修理)給油パイプ | 日記
2008年04月23日 イイね!

ガソリン漏れで、パイプを応急処置しました。

ガソリン漏れで、パイプを応急処置しました。 購入当初から、ガソリンの給油口からタンクまでのパイプに亀裂があったのですが、ガソリンスタンドで給油の時に、ガソリンが垂れました。もったいない、じゃ無くて危険なので応急処置しました。

 私のキャンピングカーは、ガソリンタンクはベースのアストロのものですが、給油口からガソリンタンクまでは、このキャンピングカーを作ったプローバンと言うメーカーで、別に作られてるみたいです。給油口の一部以外は、べースのアストロのものとは別のものになってるみたいです。

 同じタイプのキャンピングカーで、パイプを直されている方も居られるので、同じタイプのキャンピングカーにお乗りの方は、確認してみてください。詳細は関連情報URLをご覧ください。

 ここを国内で修理するには、特注で作ってもらうしかないようです。

 そこで、応急処置として、ホットボンドで隙間を埋めてみました。

 これで大丈夫かどうかはまだ未確認です。(;^_^A

 どちらにしても亀裂が大きくなればまた漏れる恐れがあるので、そのうち同じ太さのステンレスバイプなどを探して、直したいと思います。
Posted at 2008/04/23 10:03:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | (修理)給油パイプ | 日記

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation