• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoso@tigerのブログ一覧

2008年10月05日 イイね!

昨日は娘とランチ

昨日は娘とランチ 昨日、娘とランチを食べに行ってきました。

 行ったのは「太陽のキッチン」と言うお店です。ランチの11:00~17:00は、パフェバーがあります。

 娘が行きたいと言っていたのですが、なかなか行けなくて、昨日やっと行ってきました。

 12時くらいに行ったときは、お客さんが少なかったのですが、13時くらいには席が一杯になりました。

 日替わりランチは税込924円と1081円で、私には少し高い気もしますが、+420円のパフェバーが人気のようです。

 初めて行ったのですが、ランチメニューの半分はパスタランチで、外にオムライスランチやハンバーグランチなどがありました。

 私は日替わりランチのパスタを食べましたが、クリームソースがあっさりして美味しかったです。

 キッズメニューもあり、キッズメニューにもパフェバーを付けることができました。

 娘はパフェバーのグラスを持って、テーブルとパフェバーを往復し、満足そうでした。(^-^ )

詳細はみんカラの、
おすすめスポット
https://minkara.carview.co.jp/userid/219062/spot/314972/

フォトギャラリー
https://minkara.carview.co.jp/userid/219062/car/109412/1091450/photo.aspx
をご覧ください

 コメントしたくない方は、応援のワンクリックをお願いします。─> 拍手する

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

今日の順位は9位です。クリックありがとうございます。─> にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

 
Posted at 2008/10/05 09:56:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食(*^¬^*) | 日記
2008年10月03日 イイね!

昨日の晩御飯は、唐揚げ定食とコアラです。

 昨日は、奥さんが用事で出かけたので、娘と三人で、「サヌキうどん ひこざ」にうどんを食べに行きました。

 以前はよく行っていたのですが、最近は行ってなかったので、ひょっとすると一年くらい行ってなかったかもしれません。 

 私は、唐揚げ定食720円を、


 娘は2人とも、コアラ1000円

を注文しました。

 お子様セットには容器の柄にちなんでか、ウサギ550円、キリン680円、コアラ1000円の3つがあります。

 娘はフルーツの沢山ある、コアラを食べたがるのですが、お子様セットの割りに1000円は厳しい価格です。それで最近行っていませんでした。 (^^; )

 味は替わりありませんでしたが、お客さんは多くありませんでした。お客さんが少ないのは昨日だけかもしれませんが、最近は安いうどん屋さんが増えたからかもしれません。

 コメントしたくない方は、応援のワンクリックをお願いします。─> 拍手する

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

今日の順位は7位です。クリックありがとうございます。─> にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
Posted at 2008/10/03 10:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食(*^¬^*) | 日記
2008年09月18日 イイね!

ランチ

ランチ 昨日、久しぶりに奥さんとランチ食べに行ってきました。行ったのはベーターハーフというお店です。

 夕方には閉まってしまうので、ランチ中心のお店です。それにランチは人気があり、遅く行くと売り切れてる場合もあります。

 昨日の日替わりランチは、

 Aセットがチキンの照り焼きとナスのグラタン 770円

 Bセットがビーフカツとスパニッシュオムレツ 890円

 画像は私の食べたAセットです。これに味噌汁、デザート、飲み物が付きます。

 美味しくいただきました。(^-^ )

 追記、値段を書き忘れてましたので、追記させていただきました。m(_ _)m

 コメントしたくない方は、応援のワンクリックをお願いします。─> 拍手する

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

今日の順位は6位です。クリックありがとうございます。─> にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


 
Posted at 2008/09/18 10:12:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食(*^¬^*) | 日記
2008年08月30日 イイね!

昨晩はチーズフォンデュ

昨晩はチーズフォンデュ 昨日、奥さんとスーパーに買い物に行っていて、六甲バター株式会社の「ふぉんでゅ亭
というのを見つけました。

 レンジで4分暖めると、チーズフォンデュ用のチーズが出来上がりです。

 ためしに昨日買ってきて、晩御飯に食べてみました。ブロッコリー、ジャガイモ、ソーセージを切って湯で、ゆでた食材とパンをにつけて食べます。

 鍋では無いので、冷えてきますが、少し冷えたくらいが子供には丁度良いみたいです。子供も美味しいと言って、食べてくれました。それにお手軽です。(^o^)b

 私のキャンピンクカーには電子レンジも付いているので、キャンプやお出かけの時も使えそうです。(^-^ )

コメントしたくない方は、応援のワンクリックをお願いします。─> 拍手する

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

今日の順位は3位です。クリックありがとうございます。─> にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
Posted at 2008/08/30 09:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食(*^¬^*) | 日記
2008年08月13日 イイね!

とんかつ食べに行って来ました。

 昨日はポイントカードを作っている。「こだわりとんかつ かつ将」から、今月誕生日ということで、はがき

が来ましたので、とんかつ食べに行って来ました。

 下の娘はとんかつ屋さんなのにカレーが食べたいようですが、子供用のカレーはいやみたいで、「大とろ角煮カレー」と言うのが有ったのですが、聞いてみると子供には辛いみたいです。それでも子供用カレーのルーを混ぜて、甘口にしてもらえると言うので、無理言って、「大とろ角煮カレー」

を甘口にしてもらいました。

 上の娘は「チーズチキンロール定食」、


奥さんは「ネギおろしヒレかつ定食」、


私は「厚切りロースかつ定食」、


 を注文しました。ごはんは麦飯と白米が、汁はトン汁と味噌汁が選べるのですが、我が家は白米にトン汁派です。

 ご飯、汁、キャベツのお代わり無料ですが、十分お腹いっぱいになりました。もちろんおいしく頂きました。(^o^)

 そしてはがきを持っていくと食後にデザート


を頂きました。(^-^ )

 今日は昼から実家に帰省しますので、しばらくブログお休みさせていただきます。m(_ _)m
 
コメントしたくない方は、応援のワンクリックをお願いします。─> 拍手する

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

 今日の順位は10位です。クリックありがとうございます。─> にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
Posted at 2008/08/13 07:56:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食(*^¬^*) | 日記

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation