• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoso@tigerのブログ一覧

2009年07月02日 イイね!

特定小電力トランシーバー

特定小電力トランシーバー  現在進行中の改造ネタも、無い訳ではありませんが、雨が続き作業が進んでおりません。

 で、プログネタが無いので、特定小電力トランシーバーについて。

 特定小電力トランシーバーってご存知ですか、特定小電力トランシーバーとは、免許のいらない無線機です。

 道路工事の時に、警備員の方が使っていたり、レストランの従業員がイヤホンしてるの、見たことありませんか。(・_・?)

 無線と言えば、アマチュア無線ですが、アマチュア無線を使用するには、アマチュア無線技士の資格が入り、開局申請しなければ使用できません。

 アマチュア無線の開局すると「コールサイン」がもらえます。

 車に「JK4ELY」みたいなシール張ってあるの、見たことありませんか。(・_・?)

 あれが「コールサイン」です。

 私も一時開局してましたが、毎年電波利用料を取られるようになってやめてしまいました。

 昔、パーソナル無線と言うのが流行ったこと有ります。今もあるのかな~。( ̄ー ̄?)

 実は、パーソナル無線が流行る前から、アマチュア無線使ってたので、パーソナル無線は良く分からないんです。(;^_^A

 パーソナル無線は、免許は入りませんが開局申請が必要だそうです。

 特定小電力トランシーバーは、パーソナル無線ほど遠くに電波が飛びませんが、免許も開局申請も要らないので、超~お手軽です。

 ただ、ヤフオクなどに、外国製のトランシーバーが安く出てたりしますが、日本では使用してはいけない周波数を使ってたりしますので、注意してください。m(_ _)m

 私の持っている機種は、
ICOM IC-4008Wですが、
大きな障害物が有るとダメですし、使えるのは見えてる範囲くらいです。

 買うときに、別のメーカーの物が、水や衝撃に強く、そちらを勧めたれたのですが、私はアイコムと決めてました。

 もともと、アマチュア無線のハンディー機がアイコムだったのですが、同じアイコムの特定小電力トランシーバーなら、マイクなどがそのまま使えたからです。

 もちろんトランシーバーだけでも使えるのですが、スキー場などで使う場合、トランシーバーはウエアーの中に入れ、
スピーカー兼用のマイクだけ出しておけば、
こけた時にトランシーバーが吹っ飛ぶこともありません。

 私は、マイクの中でも、VOX機能付きヘッドセットを愛用していました。

 トランシーバーは、通話スイッチを押して話さないといけないのですが、VOX機能とは、通話スイッチを押さなくても、声に反応して電波を飛ばしてくれます。

 話すときにいちいち通話ボタン押す必要がありませんので、スキー場で使用するとき、グローブはめてるとボタンが押しにくく、VOX機能はとても便利でした。

 ただ、話すたびに電波が飛ぶので、電池がすぐになくなります。それに、イヤホンなので、相手の声は私しか聞こえません。

 周りから見ると一人でブツブツ言ってるように見えます。ある程度声を出さないとVOXが反応しなかったので、周りからは「変な人」と思われてたかもしれません。(^▽^;)

 最初はスキー場で奥さんと連絡取るために、このトランシーバーを買いました。その当時は携帯電話は普及していましたが、スキー場などでは圏外の所が多く、有ると便利でした。

 その後子供が生まれ、スキーに行く機会は減りましたが、子供が保育園くらいになると、迷子防止の為に、首にぶら下げてた時期もあります。

 最近まったく使用していませんでしたが、うどんオフの時に借りて、数台で移動するときなどは便利だと、改めて思いました。

 せっかく有るので、これからはキャンプの時にでも、活用しようかと思ってます。(^-^ )

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

最新ブログの確認は、詳細表示か、シンプル表示、をクリックして見てください。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 、 、 広島ブログ

 
Posted at 2009/07/02 10:12:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 無線 | 日記

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation