• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoso@tigerのブログ一覧

2008年05月03日 イイね!

東京ディズニーリゾート その3 (1日目)

5月3日(思い出しなからの、過去のブログです。)

 3時までに東京ディズニーランドに着くことが出来ました。今日(5/3)から3日間、東京ディズニーリゾートを満喫する予定です。
 明日(5/4)と明後日(5/5)のチケットは入場制限がかかっても入れるように、日にち指定の2デーパスポートを購入済みですが、今日の分は何時にたどり着けるか解らなかったので、買ってありません。
 雲が厚く怪しい空模様です。夜は結構冷えると教えてもらったので、リュックに家族の上着とカッパを詰め込み、まずは入場券を買いに行きました。

 心配していた入場制限は無く、3時から入れる、スターライトパスポートを家族4人分、購入することが出来ました。土日祝日は3時から入れる、スターライトパスポート、平日は6時からのアフター6パスポートになるようです。

 入って子供の希望だった「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」に行きましたが、3時からのパレード「ジュレーション」が見たいというので、急遽変更し、パレードを見ることにしました。

 ですが、すでに場所としては遠くの位置からしか見ることが出来ません。

見るには見たのですが、子供は不満げです。デジカメのズームで画像の大きさです。肉眼では良くわかりません。(^^; )

 私としては、「ジュレーション」は5日にも見れるまで、パレードで空いている今のうちにアトラクションを1個終わらせて欲しかったのですが・・・
 考えてみれば目の前にこれだけの人が楽しみに待っているパレードを素通りできるはずもありませんでした。(^^; )

 子供に「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」はあきらめてもらい、小さい子供でも楽しめるアトラクションが沢山ある、トゥータウンに行きました。

 まず、待ち時間長そうな「ミッキーの家とミート・ミッキー」です。


 60分待ちでしたが、運転の疲れなど忘れて、がんばって並びました。
 なぜならここはミッキーと合えるからです。家族でミッキーと一緒に写真を取り、ミッキーと触れ合えて、子供はもちろん、一番喜んでいたのは奥さんでした。(^-^ )

 その後、「アニバーサリーグリーティング」がトゥータウンの横を通るので、見に行きました。

「アニバーサリーグリーティング」見た後、トゥータウンで「ミニーの家」と「チップとデールのツリーハウス」をみて、子供がお腹が空いたというので、私がカフェの列に並んでいる間に、子供と奥さんは「ドナルドのボート」を見てきました。

 カフェで子供はミッキーピザ、私と奥さんはフライドチキンサンドを食べて、これが今日の晩御飯になりました。
 子供は「これが昼ごはん、夜ごはん?」といってましたが、昼はスーパーで買ったパンやお菓子を食べさせただけで、気づけばまともに食べさせてません。ひどい親です。という私は運転し続けて、気づけは昼は食べてませんでした。(;^_^A
 
 食べた後、子供は「グーフィーのはずむ家」に行きたいと言うので列に並びました。身長132cm以下でなければ遊べませんが、うちの子はクラスでも背の低い方なので、クリアです。
 並んではみたものの、すでに「エレクトリカルパレード」の場所取りが始まっており、怪しい時間です。

 「グーフィーのはずむ家」で遊んだ後に、エレクトリカルパレードの場所取りです。ちょっと遠くなってしまいましたが、見ることが出来ました。

 
 エレクトリカルパレードを見た後には、シンデレラ城の前に移動して、最後の花火、「ドリームス」を見ました。

 
 20年ほど前に友達と来たときは、雨でエレクトリカルパレードも花火も中止でした、怪しい空模様でしたが、何とか雨は降らず、見ることが出来ました。(^-^ )

 閉園までもう少し時間があるので、子供はファンタジーランドの「キャッスルカルーセル」

や「アリスのティーパーティー」に乗りました。

 奥さんが帽子を家に忘れてきて、天気が良いと日焼けするので帽子が欲しいと言い出し、ショップによると、子供は定番のミニーカチューシャが欲しいと言い出し、何とか説得して、普段に使えそうな帽子にしてもらいましたが、帽子を3個購入です。(^^; )

 子供は友達にお土産を買いたいというので別のショップに寄り、人で込み合う中お土産を購入し、東京ディズニーランドを出ました。

 東京ディズニーランドの駐車場を出て、前もって教えてもらった「スーパー銭湯 湯処葛西」に向かいました。


 ここは東京ディズニーランドより10分程度の距離で、大人700円、小人350円という料金は助かります。奥の駐車場は高さが2.2mまでの車しか入れないので、うちの2.8mあるキャンピングカーは入れませんが、手前の駐車場には駐車可能です。これも前もって教えてもらっていたので、助かりました。
 スーパー銭湯 湯処葛西の行きと返りにナビがあるにもかかわらず、道に迷ってしまいましたが、東京ディズニーランドの駐車場に戻ってきました。東京ディズニーランドの駐車場は2時に空くと聞いていたのですが、ゲートはすでに空いていました。

 今日は東京ディズニーランドの駐車場で車中泊です。

 
 と、寝る準備をしていて気づきました。明日はディズニーシーに行く予定です。ですが、ディズニーランドの方の駐車場に入ってしまいました。 (+o+)

 とはいえ、たいした距離では無いし、眠いのでそのまま寝ます。(^^; )

 「東京ディズニーリゾート その4 (2日目) 」につづく
Posted at 2008/05/10 22:51:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ○車中泊旅行○ | 日記
2008年05月03日 イイね!

東京ディズニーリゾート その2 (到着)

 5月3日(思い出しなからの、過去のブログです。)

 キャンピングカーのバンクベットに横になり、1時間で起きる予定でしたが、気持ちよく熟睡し、1時間半寝ました。

 遠州豊田パーキングエリアを出発して少し走ると、上の娘が起きてきましたので、休憩のついでに、奥さんと上の娘が交代しました。助手席で寝ていた奥さんも、やっと横になって寝れます。

 大井川のあたりだったと思いますが、事故渋滞で予定外に時間がかかってしまいました。
 渋滞を抜けるのに1時間半もかかり、休憩しようと寄った日本坂パーキングエリアも、日本平パーキングエリアも渋滞の後だけあって、駐車場がいっぱいで止められません。
 由比パーキングエリア

で、やっと休憩が取れました。

 ここは目の前が駿河湾です。春は桜えびの季節ですので、ここで朝食にしました。
 
 私は、桜えび天茶づけ(420円)です。

 
 だしをかけて、サクサクの桜えびのかき揚げをフヨフヨにして、サクフヨで頂きます。

 朝からどんぶりいっぱいのご飯を食べてしまいました。大満足です。(o^-^o)

 子供と奥さんはミニ桜えび丼(230円)です。

小さくて、子供には丁度いいサイズです。

 奥さんは、私が食べているのを見て、私と同じものが食べたかったようですが、丁度私で桜えびのかき揚げが売り切れたみたいで、奥さんが食券を買いに言ったら売り切れのランプが点いていたそうです。(^^; )

 由比パーキングエリアを出たのは、10時半くらいです。足柄サービスエリアで一度休憩を入れましたが、後は一気に東京ディズニーランドまで走りました。

 東京ディズニーランドに着いたのは、2時くらいです。

駐車場のゲートから、25thアニバーサリーの飾りつけになっていました。ちなみに東京ディズニーランドの駐車料金は、普通車一日2,000です。
 キャンピングカーということでしょうか、駐車場では2台分使うように指示されました。

私のキャンピングカーは1台分でも入るのですが、2台分使わせていただきました。

 「東京ディズニーリゾート その3」につづく 
Posted at 2008/05/07 16:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ○車中泊旅行○ | 日記
2008年05月03日 イイね!

動きません。

じゅうたい中です。むすめ
Posted at 2008/05/03 08:43:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ◎お出かけ◎ | モブログ

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation