• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoso@tigerのブログ一覧

2008年10月03日 イイね!

昨日の晩御飯は、唐揚げ定食とコアラです。

 昨日は、奥さんが用事で出かけたので、娘と三人で、「サヌキうどん ひこざ」にうどんを食べに行きました。

 以前はよく行っていたのですが、最近は行ってなかったので、ひょっとすると一年くらい行ってなかったかもしれません。 

 私は、唐揚げ定食720円を、


 娘は2人とも、コアラ1000円

を注文しました。

 お子様セットには容器の柄にちなんでか、ウサギ550円、キリン680円、コアラ1000円の3つがあります。

 娘はフルーツの沢山ある、コアラを食べたがるのですが、お子様セットの割りに1000円は厳しい価格です。それで最近行っていませんでした。 (^^; )

 味は替わりありませんでしたが、お客さんは多くありませんでした。お客さんが少ないのは昨日だけかもしれませんが、最近は安いうどん屋さんが増えたからかもしれません。

 コメントしたくない方は、応援のワンクリックをお願いします。─> 拍手する

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

今日の順位は7位です。クリックありがとうございます。─> にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
Posted at 2008/10/03 10:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食(*^¬^*) | 日記
2008年10月03日 イイね!

ちょっとだけオーバーヒート対策

ちょっとだけオーバーヒート対策 エンジンルームとヘッドライト上部の雨対策が終わったので、グリルカウルトップとワイパーアームを元に戻せば完成ですが、その前にちょっとだけオーバーヒート対策してみました。

 ボンネットのゴムを切ると元に戻せないので、ボンネットのゴムは取外し、替わりに100均で買ってきた、「すきまテープ」の防水タイプを貼ってみました。

 「すきまテープ」の厚みも、ボンネットを閉めてみると丁度良い厚みで、ホースで水をかけてみましたが、エンジンルームに水は入りませんでした。(^o^)b

 これでボンネットのゴムを切ることなく、左右にエンジンルームの熱気が逃げる隙間が、少し出来たと思います。

 これにプラスして、-=[:_ta_ka_ra_:]=-さんのグリルDIYカスタム(第2弾?…No3りように、グリルカウルトップを加工すると、さらに効果が有ると思います。

 ただ、失敗すると元に戻せないのが、私にはきれいに加工できる自信ありません。

 だいぶ涼しくなってきたので、オーバーヒート対策は、また暑い夏が来たときに考えるということにして、ここまま様子をみようと思っます。(^^; )

コメントしたくない方は、応援のワンクリックをお願いします。─> 拍手する

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

今日の順位は7位です。クリックありがとうございます。─> にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
 

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation