• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoso@tigerのブログ一覧

2008年12月22日 イイね!

ディスプレイが・・・

ディスプレイが・・・ 昨日の朝、ブログを書こうとパソコンの電源をいれたら、モニター表示幅が狭くなったまま元に戻りません。

 以前から少し揺らいでいたので、そろそろヤバイとは思っていたのですが、モニターは、これで終了です。(T_T)

 早速デオデオにモニターを見に行ったら、最近は一体型のパソコンが多いせいか、モニターは数台しか置いてありませんでした。

 で、デオデオに置いてあった22インチの液晶モニターを、3万でちょっとだけおつりをもらい、買って帰りました。(^-^ )

 でも、楽天で検索してみると、同じ
BUFFALO 22型ワイドグレア液晶モニタ FTD-W2232HSR/BKが、
税込24,780円で送料込みです。ちょっと後悔。(^▽^;)

 ま、外でもっと安く買えたでしょうが、デオデオで買っとけば修理のときに、5年保障の有り無しが分かりやすいので、良いことにしておきます。(^▽^;)

今日の順位は9位です。応援のクリックありがとうございます。─> にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ
Posted at 2008/12/22 14:47:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ◇その他◇ | 日記
2008年12月22日 イイね!

燃料ポンプ交換終わりました。

燃料ポンプ交換終わりました。 昨日、燃料ポンプの交換終わりました。

 朝は雨が降ってなかったのですが、給油ホースを取り付けていると雨が降ってきました。多少濡れてしまいましたが、何とか本降りになる前に終わらせる事が出来ました。(;^_^A

 車体をリジッドラックから下ろし、エンジンがかかるかドキドキでしたが、問題なくエンジン始動しました。

 ガソリン減らしておいたので、早速給油しに行ったら、レキュラー98円まで下がってました。満タンにしたら90L入ったので、ガソリン安くなってて良かったです。

 帰ってからガソリン満タンの状態でエンジンをかけ、ガソリンタンク近くの音の大きちを測ってみると、70dB台でした。交換前は80dB台だったので、燃料ポンプの音が少し静かになりました。(^▽^;)

ま、音は別として、これで燃料ポンプが壊れてエンジン停止すると言うリスクからは、逃れられます。(^-^ )

 画像の整理に時間がかかりましたが、やっと整備手帳にアップすることが出来ました。
 詳細は整備手帳の、燃料ポンプ交換 その1その2その3その4、をご覧ください。


今日の順位は9位です。応援のクリックありがとうございます。─> にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ
Posted at 2008/12/22 14:39:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | (メンテ)燃料ポンプ交換 | クルマ

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation