• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoso@tigerのブログ一覧

2007年08月12日 イイね!

あさり亭でお昼

ブログの書き込みが遅くなりました。m(_ _)m
 8月12日
 お墓参りの帰りに、あさり亭でお昼にしました。

 期間限定メニューの

 若鶏の唐揚げ定食945円


 うどん定食840円


 カツ丼893円


などを注文しました。

 おいしくいただきました。
 
Posted at 2007/08/17 14:25:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ◎お出かけ◎ | グルメ/料理
2007年08月11日 イイね!

初のエンジントラブルです。

初のエンジントラブルです。 プログの書き込みが遅くなりました。m(_ _)m
 8月11日
 午前中は奥さんが仕事なので、昼から実家に向けて出発しました。実家に泊まるので、キャンピングカーで帰る必要は無いのですが、向こうで海に行ったときに、キャンピングカーでシャワーを浴びたいので、キャンピングカーで出発しました。それに長距離移動は、キャンピングカーのベースがアストロなので、オートクルーズも付いてて、こちらの方が楽です。
 
 出発して、峠にかかると、数台先に20km/hで走るダンプが居て、上り坂をトロトロ走っていると、チェックゲージが点いているのに気づきました。確認すると、水温計が目盛の最高125度を越えてました
 オーバーヒート寸前で、広い所に車を入れて、エンジンを切りました。ボンネットを開けると、クーラントがリザーバータンクの底でボコボコと沸騰していました。数日前にクーラントの量を確認したときに、量が多いようだったので、少し抜いたのがいけなかったみたいです( ̄- ̄;。

 いつもならキャンピングカーの100ℓ清水タンクに少しは水を積んでいるのですが、今回は実家に帰るだけなので、積んでいません。近くに民家も無いので、しばらくエンジンを冷ましてから、再出発しました。

 少し走ると、徐々に水温が上がり、またチェックゲージが点きました。その先に喫茶店があるのは分かっていたので、茶店姫谷に寄り、水をもらって、リザーバータンクに入れました。
 サーモスタッドの故障だと、実家には帰れませんが、水を足してしばらく様子を見ると、問題ないみたいです。

 夕方には実家に着く予定でしたが、まだ福山市を出ていないのに、17時を過ぎているので、茶店姫谷で、早めの晩御飯を済ませて、実家に向かいました。

 実家に着いたころには真っ暗。星がきれいでした。
Posted at 2007/08/17 13:24:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ◎お出かけ◎ | クルマ
2007年08月11日 イイね!

実家に帰省します。

 今日の昼から、島根の実家に帰省いたします。
行けたら海にも行こうと思います。
実家は風の国の近くなので、タイガーを見かけたら、お声掛けてください。

 それでは行ってきます。
Posted at 2007/08/11 11:23:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ◎お出かけ◎ | 日記
2007年08月09日 イイね!

エアサスゲージの照明をLED化

 8月8日
 私のキャンピングカーには、リヤにエアサス(ヘルパースプリング)が付いています。車高を落す為のものではなく、ロールを抑えたり、乗り心地を良くしたり、トレーラーを引くときに、車高を調整するためのもです。
 エアサスの空気圧を確認する為と、状況により空気圧を変更したくて、エアサスコントローラーを後で自分で取り付けました。
 エアサスコントローラーのゲージの照明は電球です。


 ゲージの照明をLED化しようと、20mAのLEDに15mAの定電流ダイオードを1個付けて、

取り付けてみましたが、暗くて失敗でした。

 90度の超広角30mALEDに15mAの定電流ダイオードを2個使って30mAになるように半田付けし、

取り付けました。

 画像は暗いのですが、肉眼では充分です。


 詳細は関連情報URLのフォトギャラリーを御覧下さい。
Posted at 2007/08/10 10:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | (改造)LED | クルマ
2007年08月08日 イイね!

電源引き込み口のコーキング

 8月8日
 キャンピングカーには、家やキャンプ場で100Vをつなぐ為の、電源引き込み口があります。ここから100Vをつなぐことで、電化製品を使用することができます。いつもはサブバッテリーの充電の為に使用しています。

コーキングが黒く汚くなってます。横の車幅灯のコーキングがきれいになったので、汚れが気になります。

 古いコーキングを取り、マスキングして、コーキングし直しました。


 マスキングを外して完成。

 
 きれいになりました。

 詳細は関連情報URLのフォトギャラリーを御覧下さい。
Posted at 2007/08/10 10:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    12 3 4
5 6 7 8 910 11
12 13 14 15161718
1920 21 2223 24 25
262728 29 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation