• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoso@tigerのブログ一覧

2007年08月05日 イイね!

びっくりドンキーでハンバーグを食べました。

 8月5日
 2時半にチボリ公園を出て、遅くなりましたが昼食にびっくりドンキー

に行きました。
 ここのハンバークは、私も子供も大好きです。
 
 子供は、キッズチーズバーグディッシュ

と、キッズおろしそバーグディッシュ
を頼みました。
 画像では大きく見えますが、キッズメニューはお皿が小さめです。それでもハンバーグは150gあります。これで税込み533円づつは、大変助かります。

 奥さんはおろしそバーグディッシュ150g

です。小さく見えますが、お皿が大きいのです。ハンバーグは子どもと同じ150gです。

 私はレギュラーバーグディッシュ300g

です。あえて奥さんのハンバーグとは、比べないで下さい。
 子どものハンバーグの画像と比べると大きく見えません。たぶん。( ̄- ̄;)

 もちろん美味しくいただきました。いつも大満足です。(^○^)

 「隣の夏祭りに行きました。」につづく
Posted at 2007/08/06 10:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ◎お出かけ◎ | 日記
2007年08月05日 イイね!

チボリ公園に行ってきました。

 8月5日
 チボリ公園に行ってきました。
 夜には花火がありますが、下の娘がチボリ公園の花火はうるさいので嫌だと言うので、朝から出発し、10時の開園前に家族4人のフリーアトラクション券を購入し開園と同時に入りました。
 近い所から乗ろうと、チボリバルーン(観覧車)に乗りましたが、朝から観覧車の中は暑いです。その後アニマルカルーセル(メリーゴーランド)

に乗り、オーディンエキスプレス(ジェットコースター)は朝は動いてなかったのでパスし、フラーナングフォールに乗りました。子どもが先頭は嫌だ というので、私が先頭に乗りました。乗ってすぐに子どもが嫌だと言った訳が分かりました
 
 バジャー

 で、ビショビショです。

 その後、ロイヤルティーカップチボリのケーキ屋さんチボリの森のドライブに乗り、あまりに暑いので、ホットスプーンで休憩。ここはLEGOブロックも置いてあり、食べなくても、入って休憩出来ます。冷房が寒いほど効いてました。私と奥さんはソフトクリーム、子どもはチョコレートサンデーとブルーベリーサンデーを食べました。

 それからも、アンデルセンシアターチボリ電車シミュレーションシアターベテランカー、にみんなで乗り、レイクボート
 
に乗りました。

 水の上は涼しいかと思ったのですが、足漕ぎボートは、汗だくになります 。運動不足がたたってます。あまりに暑いので、冷房の効いたカーデンハウスで、飲み物を飲んで休憩しました。
  
 アトラクションに乗ってスタンプを10個集めると、抽選で、Wiii podが当たるので、抽選会場

でガラガラを回しましたが、
全員チボリ賞

シールでした。(T_T)

 2時半にはチボリ公園を出ました。

 「びっくりドンキーでハンバーグを食べました。」につづく
 
Posted at 2007/08/06 10:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ◎お出かけ◎ | 旅行/地域
2007年08月04日 イイね!

クロークランプの作成

 アップ忘れてました。

 8月4日
 キャンピングカーの3列目シート下に、バッテリー切替えスイッチを入れてますが、夜は暗くて、懐中電灯が必要です。


 車高灯用に最初に作成したLEDを、クロークランプに使おうと、百均で購入したタッパ(4個105円)に、LEDと以前購入していたマイクロスイッチを取り付けました。


 扉にスイッチの当たるところが無かったので、木材取り付け、扉を開けると自動的にLEDが点灯するようにしました。


 これで夜に懐中電灯を探さなくて良くなりました。
Posted at 2007/08/10 11:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | (改造)LED | クルマ
2007年08月04日 イイね!

晩御飯は屋台の焼きそば

 8月4日
 隣の団地の夏祭りです。下の娘が友達に誘われて、夏祭りに出かけました。
上の娘も行きたいと言うので、奥さんとお出かけ。私は下の娘が帰ったときに誰も居なかったらいけないので、留守番です。
 と、言う事で晩御飯はお土産のやきそば
 
とリング焼き(ミニお好み焼き)

となりました。

 味はチョット、子どもも食べてくれません。
Posted at 2007/08/06 09:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食(*^¬^*) | 日記
2007年08月03日 イイね!

車高灯のLED化完成(アップ忘れてました。)

 アップ忘れてました。

 8月3日
 8個作成したLEDを、車高灯に取り付けました。

 車高灯のレンズの中がかなり汚れていました。


 11個のレンズを外して、水洗いして取り付けのした。もちろん8ヶ所にはLEDを入れました。


 夜はこんな感じです。


 掃除したら明るくなりました。

Posted at 2007/08/10 11:15:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改良 | クルマ

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    12 3 4
5 6 7 8 910 11
12 13 14 15161718
1920 21 2223 24 25
262728 29 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation