• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoso@tigerのブログ一覧

2009年01月26日 イイね!

No10 キャンピングカーのレンタルについて

No10 キャンピングカーのレンタルについて 最近ブログに修理ネタが続いてますので、たまにはキャンピングカーネタを、と言うことで、キャンピングカーのレンタルについて書きたいと思います。

 画像は、オートルックフクシマのネオと言う車です。私が最初に購入したキャンピングカーです。オートルックフクシマというビルダー(キャンピングカーを作ってる所)は、もうありませんが、ネオは「かーいんてりあ高橋」というビルダーで、ネオユーロとして、進化しています。

 私が最初にキャンピングカーを購入したのは、4年くらい前のことです。そのとき私には、キャンピングカーの知識は全くありませんでした。

 一度使ってみたいと思っても、近くにはキャンピングカーをレンタルしてくれる所は見当たらず、良く分からないままキャンピングカーを購入してしまいました。

 このネオと言うキャンピングカーは、小回りがきき、小さい割りにトイレとシャワー付きで、4駆だったので購入したときにスタッドレスにしてもらい、ソリ遊びにも行きました。

 なかなか楽しい車でしたが、乗って、使ってみないと解らない事も多く、結局半年で買い換えてしまいました。

 キャンピングカーは普通車よりいろいろな装備が付いている分、どうしても高くななってしまいます。そのため、みなさんも購入するときは悩まれる、または悩まれたと思います。

 キャンピングカーのレンタル料金も、安くはありませんが、キャンピングカーを購入される前に、キャンピングカーを借りて、使ってみるのもいいと思います。

 私が最初にキャンピングカーを借りようと調べた4年前は、レンタルしてくれる所も少なく、借りれてもトイレは使用禁止という所もあったりで、なかなか難しい状況でした。

 ですが、今ではキャンピングカーをレンタルしてくれる所も、徐々にですが増えてるみたいです。

 広島県内だけでも、検索してみると3ヶ所みつかりました。

 広島県では、前からキャンピングカーのレンタルをされている、広島市のインパクトさん。
 一日22,000~、入会金1万円。バンテック・ジルが2台あるようです。

 三原市のキャンピング・ロードさん。
 グローバルキングLTDが借りれるようです。一日1800円~、+メンテナンス料(5000円)。
 一周年記念キャンペーンで、2009年3月31日まで、レンタル料金半額だそうです。先着10組のようなのでお早めに。

 福山市のシーズンさん。
 YMSオックスが借りれるようです。一日1700円~。

 みなさんのお近くでも、キャンピングカーをレンタルしてくれる所が、あるかもしれませんよ。(^-^ )

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 、 、 広島ブログ
2009年01月26日 イイね!

JAF会員感謝Day in おもちゃ王国

 ジャフメイトによると、

 3月8日は、「JAF会員感謝Day in おもちゃ王国」ということで、

 岡山県玉野市にある、おもちゃ王国の入園券が、

 JAF会員証を見せると、本人も含め4名まで、

 大人700円が350円に、

 子供500円が250円と、

 半額になるそうです。

 お見逃しなく。(^-^ )

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 、 、 広島ブログ
Posted at 2009/01/26 09:52:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント紹介 | 日記
2009年01月26日 イイね!

ウォーターポンプを取外して確認してみると

 水漏れについてですが、昨日ウォーターポンプを取外して確認してみました。

 水漏れについて、インマニガスケットの内側だ、外側だ、とお騒がせいたしましたが、どうも水漏れの犯人は、ウォーターポンプのガスケットではないかと思えてきました。ご心配をお掛けし申し訳ありませんでした。m(_ _)m

 ウォーターポンプを取外すとこんな感じです。

 
 画像の上部のにじみを、拭き取ってみると赤くなく、オイルのようでした。ご指摘の有ったとおり、チルトン整備書を見直してみると、ここはロアインテークマニダニホールドとシリンダーブロックの間で、シール剤が塗られいる所のようです。ありがとうございました。m(_ _)m

 ウォーターポンプの付いていた所より上は、黒く汚れているものの、濡れてはいませんした。ウォーターポンプの付いていた所より下は、取り外したときに濡れてしまいましたので、濡れでは判断できませんが、ウォーターポンプの付いていた所より下に向けてサビが広がっているので、かなり前から洩れていたのではないかと、想像してます。

 取外したウォーターポンプの裏側はこんな感じです。


 ウォーターポンプの裏側も確認してみました。サビはありますが、濡れては無いので、ウォーターポンプからの漏れではなさそうです。

 ウォーターポンプのガスケットはこんな感じです。


 漏れてた側のウォーターポンプのガスケットは、ボロボロでした。(+o+)

 タイミングカバーが届けば、ウォーターポンプのガスケットを交換して、取り付ける予定です。それで水漏れが直ってくれると助かります。(;^_^A

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 、 、 広島ブログ


 

 
Posted at 2009/01/26 09:03:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | (修理)水漏れ | 日記
2009年01月25日 イイね!

デート

 ブログが遅くなりましたが、昨日は子供がおばあちゃんちに遊びに行ってたので、奥さんとランチに行ってきました。

 行ったのは、Coffee&Restベターハーフというお店です。

 日替わりランチはAセットとBセットがあり、

私はAセット、

昨日のAセットは、「自家製カレーポテトとソーセージ添え」でした。

奥さんはBセット、

昨日のBセットは、「ビーフのエビチリロールカツとココットタマゴ」でした。

デザートと飲み物が付いてます。

私はホットコーヒーにしました。

もちろん美味しくいただきました。(^-^ )

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 、 、 広島ブログ
Posted at 2009/01/25 17:10:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食(*^¬^*) | 日記
2009年01月25日 イイね!

昨日届いた物です。

昨日届いた物です。 昨日ヤフオクで購入した工具が届きました。T型とE型のトルクスネジ用のソケットです。

 ボルトの頭に星型の凹みがある、T型トルクスネジは、アストロのヘッドライトやデスビキャップ、ローターを外すのに必要だったので、工具は持っています。

 ですが、アストロのスターターモーターを分解しようと思ったら、ボルトの頭に星型の突起がある、E型のトルクスネジがあったので、分解できませんでした。

 また、T型トルクス用の工具も、トルクレンチが使えるものではなかったので、合わせて購入しました。即決2,980円送料240円(クロネコヤマトメール便)でした。

 ま、もうE型トルクスネジに出会う事は無いと思いますが。(^▽^;)

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 、 、 広島ブログ


 

 
Posted at 2009/01/25 08:52:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備用品 | 日記

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation