• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoso@tigerのブログ一覧

2009年02月03日 イイね!

組付け3日目

組付け3日目 昨日は、組付け3日目です。手際が悪いので、まだ終わっておりません。 m(._.)m

 昨日、ラジエターホースを取り付け、抜いたクーラントを戻しました。でも、大分こぼしてしまったので、後で水を足しておきます。

 ベルトも張りましたが、クーリングファンは工具が無いので締め付け出来てません。クーリングファンを外したときは、パイプレンチで無理やり外しましたが、組付けには、工具が欲しくなってきました。(;^_^A

 クーリングファンを取り付けてある中央のナットは、36mmくらいあるので、本日ホームセンターに行って、
モーターレンチ
を買ってこようと思ってます。

 クーリングファンを締め付けたら、エンジンルームはファンカバーとエアーインテークで終わりです。

 それと、スターターがまだ付いてません。(;^_^A

 今朝はまだ雨が降ってませんが、今日は天気が悪くなるようです。作業出来るかわかりませんが、もうシール剤も固まったでしょうから、エンジンオイルだけでも、入れておきたいと思ってます。p(*^-^*)q

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 、 、 広島ブログ
2009年02月02日 イイね!

組付け2日目

組付け2日目 昨日の午前中に買い物にでかけたので、午後からの作業になってしまいましたが、クランクシャフトにダンパーとプーリーを組付け、ウォーターポンプも取り付けました。

 クランクシャフトにダンパーを組付けるには、専用の工具があるのですが、もちろん持ってません。

 取り付けてあったワッシャーとボルトを使えば良いと、簡単に考えてましたが、これが間違いでした。(;^_^A

 手で押しただけでは、クランクシャフトにダンパーが全く刺さらないので、元々取り付けてあったワッシャーとボルトでは、クランクシャフトのネジ山まで、ボルトが届かないんです。

 で、長いボルトが欲しいところですが、このボルトがメートルネジではありません。インチネジはホームセンターでも売ってるのですが、このボルトは細目ネジです。たぶん、UNF(ユニファイ)-1/2(20山)くらいです。

 ホームセンターで、ボルトは売ってませんでしたが、薄いワッシャーを買ってきました。

 薄いワッシャーを使ったら、なんとかボルトがネジ山にかかったので、少しづつ締め付けました。

 薄いワッシャーはすぐに曲がってしまいましたが、ワッシャーを換えながら、何とかダンパーを圧入し、プーリーも組付けました。(^o^)/

 アストロは、ときどき何だか解らないネジ山が使われてるので、困ります。(^▽^;)

 その後、ウォーターポンプとオイルフィルターなども組付け、やっとエンジンオイルが入れれるところまでは出来ました。

 今日も時間はあまり取れませんが、ボチボチ組付け頑張ります。p(*゜▽゜*)q

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 、 、 広島ブログ
Posted at 2009/02/02 09:59:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | (修理)タイミングカバー | 日記
2009年02月02日 イイね!

昨日届いた荷物です。

昨日届いた荷物です。 
 
 
 
 
 
 
 
  
 昨日、ヤフオクで購入した荷物が届きました。アストロ用のラジエターホースです。

 実はウォーターポンプを外したときに、ラジエターホースの中を見たら、内側は茶色でした。(´□`|||)


 そこで、ついでにラジエターホースも交換出来ないかと思ったのですが、クイックパーツ.ジェイピーさんでも、ラジエターロアーホース4,800円、ラジエターアッパーホース4,380円です。

 最近いろいろ買ってしまって、余裕ないので諦めかけてましたが、ヤフオクを覗いて、このラジエターホースを見つけました。

 97アストロ用の中古ということでしたが、ヤフオクの画像を見る限り、新品同様にしか見えないので、購入しました。落札価格4,000円送料700円でした。

 届いた荷物を開けるまで、画像のラジエターホースが届くか、ちょっと心配でしたが、開けると綺麗なラジエターホースが入ってました。

 取り付けた後も無く、ACDelcoのラベル付きです。(^-^ )

 ちょっと遠回りしますが、ついでにラジエターホースも交換も交換しちゃいます。p(*^-^*)q

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 、 、 広島ブログ
2009年02月01日 イイね!

お昼はクレープ

お昼はクレープ 2月1日

 日曜日なので、午前中に家族で買い物に出かけました。みんなお昼にあまりお腹が空いていないと言うので、お昼はクレープで済ませました。

 画像では、何が入ってるか解りませんが、左から、下の娘のバナナチョコ生クリーム、上の娘のいちごミルフィーユ、私のハムタマゴ、奥さんのてりやきチキンマヨネーズです。

 焼きたてを美味しく頂きました。(@⌒¬⌒@)

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 、 、 広島ブログ
Posted at 2009/02/02 09:37:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食(*^¬^*) | 日記
2009年02月01日 イイね!

組付け開始

組付け開始 昨日、やっとタイミングカバーとオイルパンを取付けました。(^o^)/

 やっと折り返しです。まだまだ取付けなければいけない物が、山のようにあります。

 ですが、今日も引き続き頑張ります。p(*゜▽゜*)q


みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 、 、 広島ブログ
Posted at 2009/02/01 08:46:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | (修理)タイミングカバー | 日記

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation