• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoso@tigerのブログ一覧

2009年11月22日 イイね!

第一回タイガー&スター全国オフ その3

 これは思い出しながら書いている、過去のブログです。

 11月22日

 私はいつもキャンピングカーでは、バンクベットで寝ているのですが、今回は一人なのでダイネットのベットで寝ました。

 が、朝FFヒーターが点火する音で起きてしまいました。( ̄~ ̄;)

 タイガーのFFヒーターは、バンクベットで寝ていてもうるさいと思える音ですが、ダイネットのベットだとFFヒーターがすく横なので、かなりうるさいです。

 15℃設定で寝たのですが、車内の温度が15℃より下がったので、点火とたようです。

 少し寒かったのですが、FFヒーターを切って、寝袋に潜り込んで二度寝しました。(^▽^;)

 結局起きたのは8時半くらい。

 天気も良くて気持ちのいい朝でした。



 夜は暗くて良く分からなかったのですが、皆さんのタイガーなどを見せていただきました。

 タイガー自体珍しいのですが、一台と同じタイガーが無く、みなさん個性的なタイガーです。

 その後に、タイガー村をバックに記念写真です。



 記念写真が終わると、ケーキの差し入れが。



 タイガーの部分を頂きました。(@⌒¬⌒@) 



 その後、タイガーが一台、2台とお帰りになり、昼からま~たり。

 そして、夕方から雨が落ちてきましたが、大きなタープが登場。

 雨も関係なく、夜には2日目の宴会が始まりました~。(^-^ )

 その後、入れ替わりでタイガーが一台到着。

 結局、日付が変わるまでお話してしまいました。(;^_^A

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


Posted at 2009/11/25 22:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆オフ会☆ | 日記
2009年11月21日 イイね!

第一回タイガー&スター全国オフ その2

 これは思い出しながら書いている、過去のブログです。

 11月21日

 オフ会の地に到着しお話していると、餅つきが始まりました。(@O@)



  わざわざこのオフ会のために、キャンピングカーにかまどうすを、積んできたそうです。(@ _ @ )

 お餅は、大根おろしをからめた「からみ餅」で頂きました。



 関東では、普通の食べ方らしいのですが、私は始めて食べました。

 あっさりしていてなかなかおいしいです。今度、家でもやってみたいです。

 その後には、おしるこも。



 白餅の後には、特製豆餅も。


 
 豆餅言えば黒豆ですが、これはうすを積んできた方が、近所のおばあさんから作り方を伝授された落花生入りです。



 特製豆餅は甘くて香ばしくておいしかったです。出来立てをみんなでつまみ食いしたので、少し減ってかも。(^▽^;)

 来れなかった子供にもたべさせたいな~と思い、無理言ってお持ち帰りようにも頂きました。(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 そのほかにも、焼きガキ、真珠貝の貝柱の串焼き、お雑煮、タンドリーチキン、・・・などなど、沢山頂きました~。皆さんありがとうございました。m(_ _)m



 晩御飯はいらないくらい、おなかいっぱい。(;^ 。^) =3

 その後お風呂に入った後、宴会が始まりました。

 ここでも頂いてばっかり。(^▽^;)



 焚き火を囲んでの、楽しい時間もあっという間に過ぎてしまい、この日の宴会は終了。

 「第一回タイガー&スター全国オフ その3」につづく。

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
Posted at 2009/11/25 22:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆オフ会☆ | 日記
2009年11月21日 イイね!

第一回タイガー&スター全国オフ その1

 これは思い出しながら書いている、過去のブログです。

 11月21日

 子供が二人とも新型インフルエンザということで、オフ会への参加は私一人になってしまいましたが、そのため昼からではなく、朝から出かけられる事になりました。

 朝8時半くらいに出発。

 今回は初めての地なので、買い物を済ませてから再出発しました。

 休憩を取りながら、12時前には西宮名塩SA に到着。

 流石にお昼どきと言う事で駐車場はいっぱい。

 端まで行って、何とか車を止めました。

 メガチカン丼(790円)も気になったのですが、お客さんが多かったので、パスしました。(゜ρ゜)



 1000円乗り放題だけに、車は多いものの順調に流れてたのですが、京都出口付近で1km渋滞の表示が。

 初めて止まってしまいました。(;´▽`A``

 それでも長い渋滞ではないので、すぐに抜けることが出来ました。

 「大津SA」に到着したのは午後1時ごろ。

 ここは琵琶湖の見えるサービスエリアです。



 たこ焼きは15分待ちだというので、昼食は串焼きりたんぽ2本(1本200円)と、近江牛(おうみぎゅう)コロッケ2個(240円)を、琵琶湖の見えるベンチで頂きました。



 その後走ってると少し雨がポツポツと。

 何かいやだな~、と思ってたのですが、その後に虹が。

 今回は一人なので、奥さんにデジカメ撮ってもらえません。(~ヘ~;)

 そう思っていたら、丁度「黒丸PA」看板が。

 休憩したばかりだったのですが、「黒丸PA」に寄って、虹をバックにタイガーの写真撮りました。(^○^)/



 もっと鮮やかだったのですが、何とか消える前に撮れました。

 でも、携帯でブログアップしようと思ったら、あっという間に薄くなって、消えてしまいました。(;^_^A

 その後も走り続け、4時半くらいにオフ会の地に到着しました。



 すでに沢山のタイガーなどのキャンピングカーが集まり、タイガー村が出来てました。(^―^)

 「第一回タイガー&スター全国オフ その2」につづく。

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ




Posted at 2009/11/25 22:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆オフ会☆ | 日記
2009年11月21日 イイね!

到着

到着やっと着きました。
Posted at 2009/11/21 16:39:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ☆オフ会☆ | モブログ
2009年11月21日 イイね!

黒丸PA

黒丸PA虹が消えるよ~
Posted at 2009/11/21 14:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆オフ会☆ | モブログ

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation