• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoso@tigerのブログ一覧

2009年12月20日 イイね!

ダッヂオーブンになにか詰め込んで集合~♪

ダッヂオーブンになにか詰め込んで集合~♪ 昨日、お友達のおうちに遊びに行ってきました。

 行ったのはこの方のお宅です。

 初めてお伺いしたのですが、岡山県笠岡市のお友達のおうちは、広島県福山市の私の家から15分ほど。

 思ったより近いことにビックリ。(^▽^;)

 で、最初の画像が何か気になってますよね。

 実はこの方のお庭に、石窯を自作中なんです。

 昨日行ってみたら、ほとんど完成してました。23日までには完成するそうです。

 ということで、急なのですが、23日に火入れするそうで「ダッヂオーブンになにか詰め込んで集合~♪」という企画です。

 ま、ダッヂオーブン持って来ないとダメってことはないと思いますが、遊びに来ませんか。(^o^)/

 私もお昼前にはお伺いする予定です。

 詳細、および参加表明は、「ダディーさん家の石窯であそぼ!」のホームページにて。m(_ _)m

みんカラ未登録の方は、hosoの掲示板か、ミラーサイトにコメントお願いします。

Posted at 2009/12/20 11:02:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ☆オフ会☆ | 日記
2009年12月20日 イイね!

コンプレッサー その3

 タイヤ交換は終わったのですが、リヤのタイヤが明らかに凹んでます。

 そう、空気が少ないのです。

 で、コンプレッサーは壊れたまま。

 ソロソロとガソリンスタンドまで走って、タイヤに空気入れようと思ってたのですが、ちょ~と少なすぎるような。(´□`|||)

 で、車でひいちゃったコンプレッサーを出してきました。



 物持ちが言いというか、貧乏性で捨てれない性格で。(;^_^A

 ゲージだけでも使えないかと分解してみました。]



 すると、壊れてるのはケースだけで中はノーダメージ。(^o^)/

 ちょっと危険ですが、板にくくり付けてなんとかタイヤに空気入れることができました。



 新しいコンプレッサーを買うつもりでしたが、木材で箱でも作れば、これもありかな~。(^▽^;)

みんカラ未登録の方は、hosoの掲示板か、ミラーサイトにコメントお願いします。
Posted at 2009/12/20 10:49:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年12月19日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換 26、27日の高速1000円乗り放題がなくなってしまったので、今日と明日が今年最後の1000円乗り放題です。

 訂正、23日の祭日がありますので、正しくは、「今日と明日が、土日では今年最後の1000円乗り放題です。」でした。m(_ _)m

 みなさんは、どこかにお出かけでしょうか。(・_・?)

 私は高速に乗る予定はありませんが、昨日、やっとリヤのタイヤもスタッドレスタイヤに交換しました。

 でも、コンプレッサーを壊したので、空気圧はガソリンスタンドに行くしかないかな~。(;´▽`A``

みんカラ未登録の方は、hosoの掲示板か、ミラーサイトにコメントお願いします。


 
Posted at 2009/12/19 08:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ◇その他◇ | 日記
2009年12月18日 イイね!

オイルエレメント交換

オイルエレメント交換 今日も寒いですね~。

 昨日寒いも思ったら、お昼くらいに白い物がチラチラと・・・。

 広島県南部は、雪の予報は出でなかったのですかが。

 ま、雪はちょっとちらついただけで白くなることもありませんでした。

 車の方は、フロントをジャッキアップしたついでに、いろいろやりたいことがあったのですが、リヤのタイヤをスタッドレスタイヤに交換する方が先決と判断し、昨日降ろしました。

 でもその前に、オイル交換でオイルが思ったより汚れていたので、降ろす前にオイルフィルターだけ替えておきました。

 オイルフィルターは、次回に交換予定だったのですが、今回早めの交換です。

 でも、昨日はフロントを降ろしただけで、リヤのタイヤは手付かずです。早く交換しておかないと。(;^_^A

 ちなみに、アストロのオイルフィルターは、
1984~2000年式が、PF52

2001~2005年式が、PF47
のようですので、お間違いの無いように。

みんカラ未登録の方は、hosoの掲示板か、ミラーサイトにコメントお願いします。
Posted at 2009/12/18 09:37:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年12月17日 イイね!

コンプレッサー その2

 今朝も寒いですね~。

 車はリジッドラックに乗ったままままですが、寒くてやる気喪失してます。(;^_^A

 車載用のコンプレッサー、どれがいいのか良く分からないのですが、

 さすがに、キャンピングカーにフットポンプでは、足パンパンらしいです。(;´▽`A``

 ホームセンターで安く売ってる、大自工業さんのコンプレッサーも、空気圧をどれだけ上げられるのか不明の為、断念しました。

 で、別のメーカーを。

 続いては、大橋産業さん

 コンプレッサーは、

 No.496 エアーコンプレッサー楽天のお店で、2,480 円、

 Pro-EXCEL No.495 エアーコンプレッサー楽天のお店で、3,480 円、

 Pro-EXCEL  No.492 LEDライト付エアーコンプレッサー楽天のお店で、3,570 円

 と、3タイプあるみたいです。

 3つとも、最大気圧 450kpa(キロパスカル) のようで、100 kPa は、約1 kgf/cm² なので、これなら使えるかも。(^o^)/

 リリーフバルプが付いてるので、破裂する心配も少なそうです。

 ただ~、一番高いNo.492ってエアーコンプレッサーでも、連続使用可能時間 10分 。( ̄~ ̄;)

 う~ん、前に使っていた車載用のコンプレッサーは15分でしたが、4本とも1kgf/cm² 上げようと思ったら15分以上かかるので、途中で休憩を入れる必要がありました。

 ま、減った分を足すくらいなら、問題なく使えるとは思いますが。(^▽^;)

みんカラ未登録の方は、hosoの掲示板か、ミラーサイトにコメントお願いします。

Posted at 2009/12/17 09:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation