
年末にJAF東京前でフランス人にナンパされましたというのは
先日のブログに記したとおり
https://minkara.carview.co.jp/userid/2190862/blog/37038147/
で、それからいろいろと展開があったので記してみます。
本当はジムカーナな事記したいんだけど、動きがなくて・・・
平塚の練習会参加予定でしたがそれも発熱で流れてしまって・・・
(関係者ご迷惑をおかけいたしました。すみません)
そんなわけで全然走れていません。
はたしてリアをきちんとロックさせられるのか・・・っていうのはシーズン前に試したかったんだけど・・・
まぁそんな話はおいておいてジョアンの話をしましょう。
タイトル画像できれいな女性を使ったのはただの釣りです。
ジョアンは30歳のおっさんフランス人です。
ワーキングホリデーで日本に来ています。
・ジョアン、オートサロンに行くの巻
ジョアンと再会したのはオートサロン。
LINEでメッセージが来て、オートサロン連れてってよとの事。
会場で待ち合わせして連れと一緒に3人で見て回りました。
彼はフランスでメカニックをしていた事もあって日本のチューナーについてもすごく詳しくて、あそこに行きたいここに行きたいと希望を持っていたし、あのチューナーに会いたい、このチューナーに会いたいといろんな事を知っていました。
日本でメカニックの仕事を探したいという事で就職活動の意味もあったみたい。
いろいろ案内大変でしたが、なんやかんやでオートサロンは楽しく終了。
本来なら見たかったところとかももっといっぱいあったんだけど、引率みたいな感じだったので仕方なし。
彼が満足してくれたならそれでよかったです。

唯一撮った写真。このステッカーなんぞ?欲しいぞ
・ジョアン、職探しの巻
前述したように、ジョアンはワーキングホリデーで日本に来ていて、できればメカニックの仕事をしたいと思っているとの事。ひとまず
ALEXを紹介してみた。
一緒に行くと面倒くさいことになりそうな予感がしたので潮代表には
変なフランス人が行くよって話だけしてジョアンを1人で行かせました^^;
メカニックのOさんと意気投合したらしく、ジョアンは後日興奮気味でその話をしてくれましたが、潮さんいわく、日本でメカニックやるなら国家資格がいるからうちでは無理だね。結構険しい道だと思うからなんかタイヤショップとかそんなところでお仕事ないか聞いてみるわ。との事でした。(ありがとうございます)
ジョアンはフランスでは車検やっていたので母国フランスでの資格はある。それが日本で有効になるんじゃないかと思うんだけど・・・とか本人は言っていたけど私は「がんばれ」で済ませました^^;
責任取り切れないのであんまり深入りしすぎてもいけないかなと。
今はホテルのお掃除のバイトとかやっているみたい。
でも英語の通じるボスと英語でコミュニケーションのとれる同僚ばかりだから日本語の勉強にならないって言ってた・・・
これ見ている方で面白そうだから雇ってみたいというクルマ関係の方いらっしゃいましたらご連絡下さい。
・ジョアン魚肉ソーセージを喰らうの巻き
ジョアンが今度ディナーしようぜと言ってきまして・・・
私も連れも下戸なのですが彼がビール飲みたいというので一応ジャパニーズポピュラースタイルの居酒屋に行くことにしました。
主にお財布へのやさしさを考え「さくら水産」に^^;
メニュー見ながらテキトーにお皿をたくさん頼みますが、彼が唯一読めたのが「○○ソーセージ」50円
でもジョアン、それ魚肉ソーセージだよ?^^;
まぁいいです。50円ですから頼みましょう。
なんじゃこれって顔してました(笑)
外国人の定番で刺身を食べさせてみましたがこれにはやられました。
かなり余裕でわさび醤油とか自分で作り始めやがりました・・・私だってワサビ食べられるようになったのこの数年なのに・・・ギギギギギ。許すまじフランス人
あとほっけ焼きも食べさせましたが、小骨がめちゃくちゃ刺さったらしくこちらはしてやったりザマーミロな感じです。日本食なめんなよ!
って別に彼をいじめるのが目的ではなかったのですが・・・
3人でたくさんお皿頼みましたが6,000円もいかなかった。さすがさくら水産。グレートだぜ

ジョアン初公開、連れの顔はモザイクかけてます。
・ジョアン、ジムカーナ見学したいぞの巻き
そのさくら水産での会話の中で「お前の次のレースはいつだ?見に行くぞ」と言われました。
正直面倒くさいです^^;
何が面倒くさいってあなた、アクセスが容易なところが一つもないからです。
私が良くいくような筑波、浅間台、平塚、桶川・・・どれも外国人が自力で行くのは難しいところです。
でもここで連れが一言
連「あなたが乗せて行けばいいじゃない!」
私「あ、はい・・・」
別に乗せていくのが嫌なわけではないんです、時間の問題なのです。
皆さんご存知なようにモータースポーツの朝は早いです。
7時現地着とか8時現地着を目指して早起きをするのに、その前段階でジョアンを迎えに行くっていう
プロセスをプロミスさせられました^^;
何時に迎えに行けばいいんだろ・・・・
(ジョアンからは途中まで電車で行くからそこで拾ってくれればいいよという提案も頂きましたが、電車が動く前の時間なんだよなぁ・・・)
せっかくなので平塚の練習会に連れて行ってダブルエントリーで彼にも走ってもらえたらいいかなと思っています。
ただ、彼の仕事のお休みの件もあるのでいつになるかはわかりません。
2/14 烏帽子
2/28 アルパイン
3/06 レジスタンス
なんてあたりでしょうかね。
ジョアンにクルマを貸してあげるよ!とか
特別にジョアンだけエントリー割引してあげるよ!なんてご提案があればすぐそこに決めます。
ご連絡お待ちしております(笑)
そんなわけでJAF玄関で話しかけられたのをきっかけになんか変な友達できました。
でもとても楽しくやってます。
彼が日本でメカニックやれるようになって私がメンテナンス頼めるようになったら素敵だなと思っています。
さて、私もジムカーナがんばろうっと・・・
Posted at 2016/02/08 14:08:12 | |
トラックバック(0) | 日記