• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

13の愛車 [ホンダ インサイト]

夏の必需品 vol 2:「クーラーBox。」

投稿日 : 2012年09月11日
1
夏の旅での必需品。
 赤福燃費オフでも活躍しています。

元々は釣りに使っているんですが、これまでにイサキでしか一杯にした事がありません。
2
釣った魚をメインの上蓋を開けなくてもいいように、上蓋に2つの小さな蓋がついているのでいいなぁと思って買ったのですが、最近よく見てみたら蝶番の部分に亀裂を発見。

なんでこんな部分から割れてくるんの????
 と思っていました。
3
原因が判りました。

座った時に小さな蓋に負担が掛かってしまうのです。
 (ちょうどお尻が当たる部分に2つの蓋が・・・)

保温力の低下が心配です。

※釣りん時に座るのは稀で、ピット内に持ち込む時、
 チームで机とチェアーは用意するんですが、お客さんとかが来ると座れないので、ついクーラーボックスに腰掛けてしまうのです。
 (やっぱり上蓋はノーマルにすればよかったと後悔しています。)
4
パドックで、あたらしいアイテムを発見♪

ツレの奥さんのサンダルでした。
 夏は、ビーサンに限ります。
5
上から目線で上蓋の子蓋の展開の図。

やっぱり子蓋のせいで保温力はイマイチなのかも知れません。
 しかも椅子として使っているので子蓋が変形したのか?ボタンを押しても自動でオープンしなくなっています・・・涙
6
実はアシモBOXには、上と下に兄弟が居ます。
 最初に一番大きなヤツ(コレは長男でHonda BOXと言います)を買ったんですが、防波堤釣りには大き過ぎて、中を買い、エサを生かせるかな?と小も買いました。
 (大と小は殆ど出番はありません。)

小(コレはコチラちゃんBOXと読んで下さい)には電動ポンプを取付けて、ママカリ釣りで使った事があるんですが、数匹の時はいい感じでしたが、数十匹になるとママカリの息の泡でクーラーBOXの水面が一杯になり大変な事になりました・・・。
7
本日はF-1のエグゾースト・ノートの誘惑から逃れる為に、大を持って石鏡へ。
 初めて釣れました〜♪
8
最後はアシモBOXの『放水の儀』で締めくくり。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@VICKYさん。 当たりです(笑)」
何シテル?   08/21 07:07
次期候補として消去法で残ったインサイト。  そんなつもりは無かったのですがハマりました。 まさか、こんなに開発陣が拘り抜いたクルマだとは思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガンシップの秘密の母子手帖:2024/7/20〜編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 19:07:56
 
Club e-TEC 
カテゴリ:insight owners club
2022/11/14 18:20:32
 
道半ばへ の リンク集。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 08:25:06

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
【personal hybrid】 現行車の消去法(単車より排気量が小さくMTである) ...
その他 BROMPTON その他 BROMPTON
【Brompton】 旅先の小回り&パドック裏での足使用。 サイクルコンピュータを付けま ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
やっとHっちなクルマになりました。 うちの軽トラでは初のエアコン付き! 顔つきが既存の ...
ホンダ インサイト (ペジテの)ガンシップ (ホンダ インサイト)
【HN-ZE1型2番艦 通称:ペジテのガンシップ】 古い友人からの預かりものです。 CR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation