• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

13の愛車 [ホンダ インサイト]

リフレッシュ・プラン発令:一回目。

投稿日 : 2013年04月27日
1
プロローグ。

北の聖地から帰りピッコロ社でオイル交換。
 持病のオイル漏れ→オイル垂れに。
GAを交換するついでにリフレッシュ・プランを発令。
2
シリンダーブロックGA面。
3
ピストン&コンロッド。

ピストン、ピストンリング、オイルリング、ピストンピンの交換。
4
シリンダーヘッドブロックも洗浄。
5
下から見上げた図。
6
Bキャップなアップ。

コンロッド・メタルも交換してもらいました。
 嵌合済み。
7
オイルだだ漏れなオイルパン。
8
エピローグ。

長期な入院は身体に良く有りません。
 禁断症状に襲われます。
   ワタクシは「インサイトのすべて」
       と
   「鈴鹿ドライビング・レッスンのDVD」を見て乗り切りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月28日 1:07
アルミの整流板にまで、Hマークが貼ってあるんですネ。
車の下にもぐらないと見えないじゃん。(笑)
前々から気になっていたのですけれど、ピッコロ社って、あのポルコロッソに出て来る修理工場のことだったのか・・・
コメントへの返答
2013年4月28日 3:08
ちなみに、このHマークは反射シートで作ったから、ライトを当てると光ります(笑)
たまたま、本日車検整備に立ち会って下から見上げたら、反射シートも、銀色シートも健在でした。

コレはあくまでもメカニックにアピールする為の施作。


飛行関連のVICKYさんが、今頃ピッコロ社に気付くとは・・・。
アレって航空会社とのタイアップで、当初は機内用上映作品として企画されたと聞いています。

13的には、裸電球の下、夜遅くまで機体の整備に従事するあのシーン:ピッコロ社は最大限の総称です。

プロフィール

「@VICKYさん。 当たりです(笑)」
何シテル?   08/21 07:07
次期候補として消去法で残ったインサイト。  そんなつもりは無かったのですがハマりました。 まさか、こんなに開発陣が拘り抜いたクルマだとは思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガンシップの秘密の母子手帖:2024/7/20〜編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 19:07:56
 
Club e-TEC 
カテゴリ:insight owners club
2022/11/14 18:20:32
 
道半ばへ の リンク集。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 08:25:06

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
【personal hybrid】 現行車の消去法(単車より排気量が小さくMTである) ...
その他 BROMPTON その他 BROMPTON
【Brompton】 旅先の小回り&パドック裏での足使用。 サイクルコンピュータを付けま ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
やっとHっちなクルマになりました。 うちの軽トラでは初のエアコン付き! 顔つきが既存の ...
ホンダ インサイト (ペジテの)ガンシップ (ホンダ インサイト)
【HN-ZE1型2番艦 通称:ペジテのガンシップ】 古い友人からの預かりものです。 CR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation