• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

13の愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2019年12月12日

ウイングマークの作り方 老眼編。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
先日のカウルトップ部保護の為のサランラップ&マスキングテープ剥がし事件(11/2)が起こったので、もう一個作ります。
全塗装時に新しくしたので5年しかもちませんでした。。。
https://minkara.carview.co.jp/userid/219235/car/113872/5540171/note.aspx

赤い反射シートは粘着力弱いのかな。
とは言うものの今回も赤で行きます。
2
塗装時に下地処理もやってもらったのですが、薄っすらエンボス加工になっているので全く同じサイズにしなければいけないのですが、既にプリンターは目詰まりしてて。。。

一応マザーがあるんでセーフ。
ただ認めたくないですが老眼で細かい作業が辛い。

※上に写ってるのは2年前、カマプーさん用に切り始め途中で目がしょぼしょぼになり切り間違え、失敗したまま放置されていたもの
スプレーのりも、エアー(ガス)が抜けがちで、キレイに噴射されず大量に吹いてしまいコピー用紙が剥がれなくなっています

今回は、ご飯粒でやろうかなぁ
3
今回は・・・

『認めたくないものだな。』なんですが、

父の老眼鏡と、農協でもらった虫眼鏡を駆使してみようかと(笑)
4
3M製を使う前に、余ってる白いシートでシール作りをしていて、柔軟性が高くちょっと厚めのシートなので巧く切れません。
(昔、このシートに苦しめられ交換刃を何本もお釈迦にされました・・・)

試しにカット圧というのをいじってみます。

お? ココで筆圧調整できるんかぁ。

試しに反射シートでも試してみました。
(ダメ元ですが、老眼みたいな感じで目が見えないので背に腹は代えられません)
5
やけに硬質なカッティング音を響かせながら刃が走ります。

切れてんのんか???
6
ワクワク・ドキドキしながら慎重に。

目が・・・。

目が・・・見えん。。。
7
ここまで来れば出来たも同然♫


しかし、この筆圧で、どれくらい刃が持つんだ?
8
切れちゃいました。

なんかうれしい反面、かなしい。

やっぱり手で切ることで想いを込められるんです。
でももう目が見えないしなぁ。
(誰でもボタンひとつで出来ると価値が・・・)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステッカーチューン

難易度:

ダンパー(右・左)交換

難易度: ★★★

リレーに自作カバー取り付け

難易度:

K&N エアクリーナー 洗浄

難易度:

4枚目のシート表皮カバー作り:助手席座面編。

難易度: ★★

オイル・エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@VICKYさん。 IMAバッテリーの会社が中国に売られてから良い話を聞かないので、茨城にあるショップの再生バッテリーがいいのではないかと思います。」
何シテル?   08/20 06:04
次期候補として消去法で残ったインサイト。  そんなつもりは無かったのですがハマりました。 まさか、こんなに開発陣が拘り抜いたクルマだとは思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガンシップの秘密の母子手帖:2024/7/20〜編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 19:07:56
 
Club e-TEC 
カテゴリ:insight owners club
2022/11/14 18:20:32
 
道半ばへ の リンク集。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 08:25:06

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
【personal hybrid】 現行車の消去法(単車より排気量が小さくMTである) ...
その他 BROMPTON その他 BROMPTON
【Brompton】 旅先の小回り&パドック裏での足使用。 サイクルコンピュータを付けま ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
やっとHっちなクルマになりました。 うちの軽トラでは初のエアコン付き! 顔つきが既存の ...
ホンダ インサイト (ペジテの)ガンシップ (ホンダ インサイト)
【HN-ZE1型2番艦 通称:ペジテのガンシップ】 古い友人からの預かりものです。 CR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation