• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

13の愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2022年6月26日

シート表皮保護カバーのススメ:後編。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
運転席側のサイドサポート外側パーツを一旦解いて

下側のアールが連続するように

縫い付けました。
2
助手席側は大丈夫かなぁと思いましたが

見比べてみると

合わせた端面にファスナーを縫い付けられない

段差がある。。。

(黄色い矢印上にファスナーが来ます)
3
サイドサポートを縫い直し

さらに背面の蓋になるパーツを縫い付けて

フィッティング。

蓋はセンター出しをしたにも関わらず

左寄りになってしまいました。
4
座面も被せてバランス取り。

セロリ号は純正シートから型紙を起こしたので

ピボット部分の樹脂パーツを外さないと被せられないので
今回は、少し緩めにして樹脂パーツの上から被せたいところ。
5
背面のファスナーの縫い付けに

手間取る。

やっと片側が出来た。

ちなみにガンシップの修理は来週だとか・・・涙
6
ちょっとシワが寄るけど

背面カバーは完成。

今回はワンピースにしたいので

座面と縫い合わせたいんですが

雨降ってるのもあり蚊の大群が。。。
7
座った時に穴が開かないよう

ワンピースにしたいので

とりあえず座面と背面の一部を

縫い合わせてみた。
8
先に座面に被せてから

背面のクビを入れてファスナー。

うーん。 もう少し詰めた方が。。。

ちなみにセロリ号の樹脂カバーのビスが見つかりません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リレーに自作カバー取り付け

難易度:

ダンパー(右・左)交換

難易度: ★★★

K&N エアクリーナー 洗浄

難易度:

4枚目のシート表皮カバー作り:準備編。

難易度: ★★★

4枚目のシート表皮カバー作り:助手席座面編。

難易度: ★★

4枚目のシート表皮カバー作り:助手席座面編。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年も開催されてるみたい。

https://youtu.be/5LqsHbJgqz0?si=H8T6Lg8mLw0Gn9hx
何シテル?   08/15 21:02
次期候補として消去法で残ったインサイト。  そんなつもりは無かったのですがハマりました。 まさか、こんなに開発陣が拘り抜いたクルマだとは思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガンシップの秘密の母子手帖:2024/7/20〜編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 19:07:56
 
Club e-TEC 
カテゴリ:insight owners club
2022/11/14 18:20:32
 
道半ばへ の リンク集。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 08:25:06

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
【personal hybrid】 現行車の消去法(単車より排気量が小さくMTである) ...
その他 BROMPTON その他 BROMPTON
【Brompton】 旅先の小回り&パドック裏での足使用。 サイクルコンピュータを付けま ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
やっとHっちなクルマになりました。 うちの軽トラでは初のエアコン付き! 顔つきが既存の ...
ホンダ インサイト (ペジテの)ガンシップ (ホンダ インサイト)
【HN-ZE1型2番艦 通称:ペジテのガンシップ】 古い友人からの預かりものです。 CR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation