• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

13の"(ペジテの)ガンシップ" [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2021年3月23日

ワイパーの取付け角度調整 の 巻。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
セロリさんと別れて
名古屋市内を走っていた時

交差点での視界の悪さに違和感を覚る。
※特に前方斜め左方向下

「なんか見切りが悪い。」

「ワイパーが邪魔?」
2
信号待ちでフロントガラスの雫を見ながら
     ふと
ワイパーの拭き取り範囲がなんか違和感。

「取付け角度がおかしい。
  こんなん交差点で、おばあさんを
    轢いてしまうかも???」

※画像 は before
3
14mmのボックスレンチを

優しくセットして

少し緩んだら

あとは手で回して外します。


ネジ部にCRCを吹いて

しばらく放置します。
4
ボンネットを

閉めた状態で エイヤッ!


取れたっ! これ一つだったら飛べるかな?
5
ノッチに気を付けながら角度を調整します。

「ん?」

「ノッチを噛ましてるハズなのに

   ヌルヌル動くやん?」

ワイパー本体のノッチを確認。

「ガーン」

前のオーナーがコジったのか?
それともワイパーに無理な力が掛かり続け
揉まれたのか?
仕方がないので、14mmをキツ目に
締めておきました。
6
んー。

運転席側がAピラーと平行じゃない!

これくらいなら13でも簡単に治せると
思ってたのに。。。
7
びみょー。

特に助手席側が動いているうちに
なんか原点(グランドゼロ)がズレてくるみたい。。。

ノッチって加工できますか???
8
う〜ん。

治ったと言えるのか。。。


ガンシップが帰ってきたら比較してみます。


※画像 は after

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラ棒トレイの作成。

難易度: ★★

配線チューブ通し

難易度:

リレーに自作カバー取り付け

難易度:

K&N エアクリーナー 洗浄

難易度:

【解決】パワーウインドウ動作不良のその後

難易度:

ワイパーボルトカバーの活用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月23日 22:26
スプライン(ノッチ)なんて再加工は無理ですよ〜
早めに要交換です😳

本体側のスプラインは削れて無いとイイのですが。。。😓
コメントへの返答
2021年3月23日 22:48
あっ! そうそうスプラインでした。

やっぱり交換した方がいいんですね。
(自分も、結構なスピードで動かされ、ピボットに近いほど大きな力が掛かるし、穴・・・が広がっていくんじゃないかと思いました)

仮付けした時、グラグラしたので、シャフト側にガタがあるのかも?と揺すった時にスプラインは綺麗に揃っていました。

記憶違いで、作動していない時は、ボンネット後端の跳ね上がりより内側(空気の流れに当たらない)に収まるのかと思っていたのですが、ガンシップが帰還し、確認したら、思いっきりボンネット高さよりはみ出してました(笑)

ちなみにオーナーは燃費にはこだわるくせに、洗車とか見た目にはあんまりで、今まで気にせず乗っていたと言ってました(大汗)

で、現状ですが、作動していない時に、ブレードを持って動かすと左右連動して2〜3°くらいフローティングマウントされてるんじゃないのか?って位に動きます。。。
しかも作動させると、視界を遮る角度で止まります。。。

ヤフオクかなぁ。

アドバイス、ありがとうございました。

プロフィール

「今年も開催されてるみたい。

https://youtu.be/5LqsHbJgqz0?si=H8T6Lg8mLw0Gn9hx
何シテル?   08/15 21:02
次期候補として消去法で残ったインサイト。  そんなつもりは無かったのですがハマりました。 まさか、こんなに開発陣が拘り抜いたクルマだとは思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガンシップの秘密の母子手帖:2024/7/20〜編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 19:07:56
 
Club e-TEC 
カテゴリ:insight owners club
2022/11/14 18:20:32
 
道半ばへ の リンク集。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 08:25:06

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
【personal hybrid】 現行車の消去法(単車より排気量が小さくMTである) ...
その他 BROMPTON その他 BROMPTON
【Brompton】 旅先の小回り&パドック裏での足使用。 サイクルコンピュータを付けま ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
やっとHっちなクルマになりました。 うちの軽トラでは初のエアコン付き! 顔つきが既存の ...
ホンダ インサイト (ペジテの)ガンシップ (ホンダ インサイト)
【HN-ZE1型2番艦 通称:ペジテのガンシップ】 古い友人からの預かりものです。 CR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation