• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月17日

Odulaチタンマフラー

オーバードライブが軽量のチランマフラーを開発中とのこと。


これはかなり軽そうですね(^o^)


オレに買え買えオーラでまくりです。


しかしステンもそうなのですがチタンは使えば絶対にクラックが入るので、修理とかのサポート体制をしっかりして欲しいと思います。 要は壊れてもすぐに修理して送り返してくれって事。



ただ、その前に今の音量に心が折れそうな自分がいるんですが……(^_^;


これで排気漏れとかしてたら直しようがあるんですがね(滝汗



そのうち音量でケーサツ捕まって


みんカラで無駄なPV稼ぎのクソブロガーに「オヅラ初の逮捕者が!」なんて言われて


さらに反省汁!!謝罪汁!賠償汁!とか言われて


2chで叩かれて、


みんカラ永久追放!



……なんてね、(゜Д゜;)アハハハハハ




……orz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/17 10:48:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1万市民の声…
伯父貴さん

悲報 不二家のケーキバイキング終わる
別手蘭太郎さん

🥢グルメモ-1,071-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

2025.08.27 今日のポタと ...
osatan2000さん

モニター当選しました! TAKUM ...
cappriusさん

この記事へのコメント

2010年9月17日 12:38
RSの方がウルサイみたいですよ?

でも、チタンのオヅラも知りたいですねぇ。
コメントへの返答
2010年9月17日 15:17
そうみたいヅラ

明日のイベントで聞いてみようヅラ(^o^)
2010年9月17日 12:47
弩疲れ様です

これは軽いでしょ?流石に(笑
溶接からの割れは 振動している以上金属疲労などで クラックは
ありうる状況だと思うんで
なんともいえませんが 万全の体制をしてほしいですね
音はどうなんでしょうね

>みんカラで無駄なPV稼ぎのクソブロガーに「オヅラ初の逮捕者が!
車のこと書かない人かな??
コメントへの返答
2010年9月17日 15:23
お疲れ様です。

素人なんで溶接についてはアレなんですが、チタンって難しいしんですよね? だから壊れて修理に2ヶ月かかるとか勘弁して欲しいんですよね(^_^;
もっともオヅラだったらあっても無くても音量変わらないかも?(爆

>車のこと書かない人かな??
記事リンクだけ張って投稿するような人ですよー。
あっ、ちなみに主水さんのブログは好きですよ(爆
2010年9月17日 15:14
お疲れボーボー!!

何、やさぐれちゃってるの~?(笑
サーキットじゃAkiraタソくらいの迫力のが
気分も盛り上がるんだけど、オイラので
車検NGの時代だからね~

チタンは軽いけど、それ以前に高くて
手が出ません(><
コメントへの返答
2010年9月17日 15:29
RE龍さんと付き合いだしてから耳毛がボーボーになっちゃいました(実話)

なぜだ?~(=w=)~

女性ホルモン減ったから?
まぁ、その話は置いといて

レースとかだとあの音量は盛り上がりますよね。 MotoGPみたいなメジャーレースでも迫力を出すためにわざと音量規制を緩くしているものもあります。

ただ、値段以前にチタンマフラーの音質ってあまり好かれないんですよね、結構耳障りで。

オヅラに相応しいかそうでないか?

を見極めたいです、ううむ
2010年9月17日 18:04
チタン逝くしかないですよ(・∀・)♪

やっぱりチタンはいいです!でも要修理となった時には厄介な素材ですよね・・・いい腕の人がチタン溶接辞めちゃったから、拙者もいいトコ探さないと!ですし(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年9月19日 18:20
チタンはアフターが難しいですね。
というか自分は溶接全般が難しいです(=w=)
2010年9月17日 18:12
ダイジョウブ!
音量の前にワイセツブツチンレツ罪でタイーホ!
コメントへの返答
2010年9月19日 18:21
オマワリさんも見慣れているのでナニパスです。
2010年9月17日 20:53
オイラのチタンマフラーがお亡くなりになった時は修理の名の下にアレでナニして、2ヶ月コースになりました。

流石にそれはツライですし・・・。
コメントへの返答
2010年9月19日 18:21
かもえびさんのマフラーも修理に時間かかりましたよね。
ナニかあったら貸してください(マテ
2010年9月17日 22:44
お疲れサマンサ(´∀`)

エキマニから先を全て外すと、軽いですよ。
しかも、すんげーレーシーなサウンドになります!

これでお値段はタダ!

是非どうぞ^^ニコニコ
コメントへの返答
2010年9月19日 18:23
取り付けて排気漏れしたときは大変でしたよ(@w@)
バルンバルン!言ってた(爆

プロフィール

「@kurapica 16インチってメジャーなサイズだから品の当たり外れも多そうですよね。でもコスパ考えると16インチ最高なわけです。しかし奥様の好みがどうなのか気になります。」
何シテル?   08/26 16:01
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation