• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月01日

オーリンズOH

NSRのリアショックとステアリングダンパーを近所のウノパーウノへOHに出してきました。



リアショックを取り外して、スイングアームもバラしました。



購入時から11年経ってましたのでバンプラバーとかもカビてます(汗
購入時の元箱が残っているとか自分で凄いなと思ったり。

もちろんそのままOHする訳もなく、ちょっとオリジナリティを出してOHしてもらいます。
納期は「なるはや」で、レーシングサービスなんだからなるべく早くは当たり前。

いつも担当してくれた方が本社(足立)のラボへ戻ってしまったのが残念です。
ショックの組み方やショックテスターの使い方等、色々教えて頂いたのでとても悲しいです。

車だと4本ですがバイクだと1本だから工賃も安いです。
ただステアリングダンパーは戻ってきても使わないかもしれないです。
ショートコースメインで使うし、ステダン使うとタイヤインフォメーションがボケる可能性があるので、あまりにハンドル取られたらつけることにします。

スイングアームも組みなおして足回りは総リフレッシュ。
ついでにエンジンマウントとかもリフレッシュして新車以上のコンディションにしてあげようと思います(^^)

外装も全て揃ったのですが大加工が必要なのでまだまだかな?(笑
近所の方から買って家まで届けてもらいました。
その方が向かえの牛乳屋さんでバイトしていたらしいとか近所の小学校卒業したとかビックリ。
でもその頃自分は今の家に住んでませんでしたが(笑




7月には走り出したいなぁ?
ブログ一覧 | NSR250R | 日記
Posted at 2014/06/02 15:40:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どうせなら…
porschevikiさん

キリ番♪
ハチナナさん

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

クロスト君は納車から2年と2日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年6月2日 16:44
アキラ先輩。
順調にいっていますね。
ブログから、本当にNSRに対する愛情が感じられます!早く、アキラ先輩の走りを見てみたいです。しかし、暑い。
コメントへの返答
2014年6月3日 13:15
ありがとうございます(^^)
でも時間や手間ばかり掛かってしょうがないっすよね(笑

桶川暑かったでしょ?
しかもクネクネしていて疲労度ハンパないし、また復活したらご一緒させて下さい(^^)
2014年6月2日 20:48
お〜環八のあそこですね、、、
自分の職場から近いですね〜。

自分はバイクもう乗れません^_^
コメントへの返答
2014年6月3日 13:17
そうなんですよー、
そしていつもガラガラ(笑
エイトのショックもここで特注でセットアップしてもらったんですよ(^^)

バイクは自分もボケ防止に乗ってる位なのであまりたいしたことは出来ませんがたまに乗ると楽しいですよ。

プロフィール

「@kurapica 16インチってメジャーなサイズだから品の当たり外れも多そうですよね。でもコスパ考えると16インチ最高なわけです。しかし奥様の好みがどうなのか気になります。」
何シテル?   08/26 16:01
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation