• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月18日

NDのブレーキマスター交換

近況です(^。^;)
最近は顔本での交流がSNSの中心になってきてしまい反省しきりです。

投げ捨て型だから楽だけど、向こうはリアルなお付き合いさせて頂いている方も多いので、やっぱりアキラ先輩を楽しむならみんカラですよ奥さん!(゚ω゚)

さて、日本一決定戦が終わってから色々忙しくて手付かずのNDでしたが部品も来たので交換しました。




ブレーキマスターが調子悪くて岡国サートラ、東日本エリア、日本一決定戦とずっとプカプカなタッチでというか納車時から好きではないフィーリングをこんなもんだと我慢して乗ってきました。
しかし流石にもう我慢できねぇ!絶対おかしいやろ!と交換に至ります。

交換は至って簡単、だってASSY交換だもの。
部品代は28000円近くして見た目は変わらず。

夜は首都高で確認しますが、好きではないが新車の状態に戻ったという納得せざる得ない感じです(^。^;)

外したマスターは分解してOH出来ないか確認する予定です。
こんなのに毎回3万近く出せるかいな(T_T)





そうそう先週木曜に渋谷ヒカリエで新型CX-5の発表会が行われたので仕事を終えて足を運んでみました。






とても艶めかしいデザインでついつい触れてみたくなってしまいます。





よく見ると手の跡だらけです(^。^;)

複雑で巧みなデザインは触ってみたくなっちゃいますよね。

自分も遠慮なくペタペタ……


さて、今年の走り納めは25日にしようかと思います。

タイヤは4レース(笑)使ったタイヤだからちとアレですが、課題をしっかり明白にして来年へ繋げたいと思います(^^)

おしまい

ブログ一覧
Posted at 2016/12/19 10:32:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2016年12月19日 15:27
暫く見かけなかったから、とうとう
くたばったのかと思ってたよ・・・

新品に交換して思ってたフィーリングへと
変化が無いと、落胆するよねぇ(><
コメントへの返答
2016年12月19日 18:19
最近、疲れが取れなくてみんカラまでたどり着けなかったんですよね(T_T)
ブレーキダメだと本当に運転つまんないのよね~嫌になっちゃう(>_<)
2016年12月19日 18:05
うちのRX-8はブレーキマスターのシールキットが部品として存在しないらしいので

ASSY交換となりました。

もしかしたら最近の車はシールキットが無いかもしれませんね。
コメントへの返答
2016年12月19日 18:17
そうなんですよ、エイトが無いのはエンジンの熱に炙られてシリンダーも歪んでしまう認識で諦めていたんですよね。
NDは割と大丈夫だったというかまだ一年だぞみたいな所もあって悔しさ満点でした(T_T)
2016年12月20日 18:19
練習しすぎ!(^^;
コメントへの返答
2016年12月20日 18:24
今年は後半にマシントラブルが続いて不甲斐ない結果になってしまったのがかなり悔しくて、我慢が出来ないんですよね(^。^;)
それとNDじゃないと習得出来ない技とかあってあまりサーキットマイレージは伸ばしたくないのですが車には少し我慢してもらおうと思ってます(>_<)

プロフィール

「グリルビーフにエスニカン、バターしょうゆもあるよ」
何シテル?   08/07 20:58
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation