• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月15日

暑くて筑波サーキットは空いてましたが…

今日は朝から30℃超えですが筑波サーキットへ向かいます。

ただ首都高~常磐道の流れがあまり良くなく予約していた時間にリアルテックに到着するのが少し遅れてしまいました。
でも、作業予定の方も軒並み遅れているようで無事にオイルを受け取ります。

走行は前日にガンダムサンダーボルトを見ていたら予約を忘れてしまうという体たらく(笑

まぁ、今日はどの枠もガラガラだろうから様子見ながら自分のペースで好きな
とこ走ればいいやとのんびりしてました。
筑波でオイル交換したかったのですが佐生港まで時間も結構ありましたので
常総市のきぬ総合公園内にある「きぬ温水プール」というところへ行ってきました。

水海道総合体育館側の駐車場へNDを止め



ちょっと歩いてきぬ温水プールへ到着、こちらにも駐車場があるので次回からこちらへ止めようと思います。



プールは25m×7コースあり、ウチ3コースが遊泳コース(水遊び用)、残り4コースが競泳用となってました。ここはコースが一方通行となってますのでターンの類が出来ません。
まぁ、自分はターンを頑張らない人なので気にしません。

ここらへんの人たちは下妻市の砂沼サンビーチへ行ってしまうのでしょうか?思ったより空いていて1600mを気持ちよく泳ぎました(^^)

更衣室の温度計なんだけど、こんなレンジが必要?(笑
人間が生存不可能な温度まで測れます。
そもそもプールの水なんて蒸発しちゃうだろ??




そして12時半頃に筑波サーキットへ到着しますがこの時点で気温はND調べで37℃、たまに38℃に上がるという今まで見たことない気温でした(笑



とりあえずパドックをウロウロしているとBENちゃんが既に茹で上がってました(爆

そしてこれから茹で上がるだろう黒蜂さんにもご挨拶。

岡達さんは難しい顔してPCとにらめっこして頭が茹で上がっているご様子。


筑波の掲示板見たら路面温度も60℃を超えてましたね。
この日の2輪走行枠は赤旗続出だったそうです。
こんな日にグリップするタイヤなんて無いだろ(笑

自分のNDはミッションのオイルがもうダメになっていたのでシフトフィールがちょっと怪しくて、4~5周なら大丈夫かな?とか思ってましたが、一般道走ってるだけでもカチャカチャしてきた。

先ほどリアルテックで購入したミッションオイルを交換してもオイルに慣らしが必要なので、すぐ使えないんですよね(T-T)
せっかく筑波へ来て色々試したいこともありますが今回は我慢して走行回避しました(^_^;

人間は平気だけど車壊したらまた去年の悪夢再現になりそうだものね(笑


そんなわけで走ってから交換しようと思ってたエンジンオイル、ミッションオイル、デフオイルを交換ます。
前回からアライメントを見直したらオーバーステアが強くなったのでデフオイルの粘度を調整します。



オイル交換しただけで汗だくって、床に寝っ転がってれば余計暑いよね(爆


今日も泥棒猫ナミーシャがやってきました。
別に懐いている訳ではないのに来ます。



彼の頭の中は食べることで一杯です。
いつも食べ物たかりにきます。
彼の前で朝ごはんのサンドイッチを食べます。
ナミーシャの前で食べる何故かととても美味しく感じます、ウケケ

これも試したかったな……
ロガーの類はデータを蓄積していかないと見えない所も多いのですが、こんな時期に走ってとったデータに意味があるのかは謎です。



レーダー探知機は遠出しなければ不要になってきました。
センス無いからゴチャゴチャしてダメね(^_^;


帰りは294号線沿いのラーメン屋さんで




そういえば来週も走行枠あるよね……

もうちょっと涼しくならんものか?


おしまい
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/07/16 09:55:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

車検完了
nogizakaさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2017年7月16日 17:26
この根性なしが(笑
茹で上がる寸前でやめておきました。
全開時はエアコンが効かないなんて
なんて気の効かないことでしょうか。
コメントへの返答
2017年7月16日 19:56
根性なんてトイレに流しちゃったよ!!(゚ω゚)
アキラ先輩のNDはお嬢様なので暑いの苦手なんですよ( ̄△ ̄)
しかし今日の方がさらに暑かったです。
来週も行きたいけど気温はどうなんでしょうね?
2017年7月18日 21:29
サーキット走る時は、長袖長ズボン、ヘルメットで、窓は閉めるんでしたっけ?

・・・(°▽°)死にますね(笑)
それでも走りたいという気持ちが理解できませんよーwww

体重減りますよね?
コメントへの返答
2017年7月23日 7:23
サーキット走る時は自分の場合はレーシングスーツです。
助手席の窓は開けても大丈夫なんですがロードスターはオープンカーなので屋根開けます(笑

運転すること自体はたいした問題じゃないのですが車の負担がやっぱり大きいので労わらないとですね。

だから体重は減りません、それならアキラ先輩既にひょろひょろですよ(爆



プロフィール

「グリルビーフにエスニカン、バターしょうゆもあるよ」
何シテル?   08/07 20:58
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation