• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキラ先輩@ND2号車の"棺姫のうさぎちゃん" [マツダ RX-8]

オートサロン2013その2

投稿日 : 2013年01月13日
1
クムホのV710

相変わらずインチキタイヤだな(爆
2
こちらはV700

アンケートに答えたら、ノベルティグッズを頂きましたが。
なんかイメージキャラがかなら残念な感じでした(笑

3
イニシャルDの原画展もやってました。

貴重な原画を見れて良かったです。

やっぱ何かとは言えないのですが原画って伝わってきますね。
4
世間一般的に浸透してしまったタイヤを滑らせて走ればドリフトっていうのは違うと思うよ。

そんなこと言ったらF1はストレートもコーナーも1周全てドリフトしていることになる。

ドリフトは色々な技術が終結した結果論

なんてね、ジジイの戯言だ。
5
今年のマツダはスカイアクティブに本気だ。

活躍が楽しみ。

6
ロードスター・スピードスター?

これマジ格好良い
7
ポルシェみたい。

NCの理想系だと思う。
8
メータークラスターなんて芸術的。

もう惚れ惚れしちゃう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気温35℃だったけど、サーキットで酷使したロードスターをフル洗車してあげました。シャンプー→粘土処理→シャンプー→鉄粉除去剤→シャンプー→固形ワックス。ロードスターなら2時間程度で出来ますがSUVとかだと途中でメゲるかも。」
何シテル?   08/19 13:19
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation