2024年05月02日
おつかれさまです。
今日はマイe+の出動はなかった。用事を作って出かけるコトは出来たけど、ダラダラゴロゴロしていた。
今日は近所の植木屋さんに電話した。🏡の目隠し用の左右の垣根のレッドロビンが伸びすぎてしまっていた。たぶん2,3年シルバー人材に剪定の依頼してなかったので伸びすぎてしまった。毎年気になっていた。相棒には確か昨年11月12月頃にシルバー人材に連絡してくれとお願いしていたけどしていなかった。電話するとしばらくして近所の植木屋さんが見に来てくれた。ちょっと見て悩んでいた。やっぱり伸びすぎちゃって金額を付けるのが難しいようでした。毎年シルバー人材に依頼していたときはそんなにかかっていなかったけど、まぁ剪定をお願いするしかないのでお願いしました。2,3年前にシルバー人材に剪定してもらった後から伸びたらその分オイラが剪定していればよかったけど、そんな都合よく出来なかったですねぇ。毎年剪定して手入れしてもらうしかないですねぇ。庭の雑草も伸びてきちゃっているので、また草刈りしないとなぁと思っている次第です。マキタ電動草刈り機でやればすぐに草刈り出来るけどイロイロあって面倒なんですよねぇ。まぁでも垣根の剪定も庭の草刈りも毎年しなくちゃイケない年中行事なのでやるしかないんっですけどねぇ😩それでは、また、よろしくお願いします。
Posted at 2024/05/03 02:33:24 | |
庭 | 日記
2022年01月18日
おつかれさまです。
残90%363キロ23,292キロでした。

きょうは朝から青空で晴れていた。
でもまたちょっと風が強くて寒かった。
冬は寒くて庭の雑草も枯れている。
草刈りもしなくてもイイので助かっている。
でも庭を眺めると土が6ヶ所も盛り上がっていた。

相棒が『モグラが掘ってるんっだよ!』だって!
モグラがぁいるんっだぁって思った。
それでは、また、よろしくお願いします。
Posted at 2022/01/18 23:00:00 | |
庭 | 日記
2021年08月24日

おつかれさまです。
下の子の自転車のカゴの中にまだ小さなカマキリがいた。外の水道の下にカマキリのタマゴから生まれたカマキリだと思います。我が家の庭にはイロイロな虫がいるから早く大きくなれると思います。チョウチョ、ショウリョウバッタ、トノサマバッタ、コオロギ、キリギリス、カメムシ、カ、ハエ、アリ、ハチ、クモなどたくさんいます。柴犬・大吉君のオモチャにならないように祈るばかりです。
残92%439キロ18,249キロでした。

いまパラリンピック開会式を家族みんなで見ております。それでは、また、よろしくお願いします。
Posted at 2021/08/24 22:28:29 | |
庭 | 日記