おつかれさまです。
残96%455キロ9060キロでした。

100%充電にしたくて、また普通充電しました。
11/15(日)にインジゲータ-は点灯していたけど、ほぼ100%普通充電しました。
100%471キロ8635キロでした。
11/22(日)まで27%129キロ8967キロまで乗りました。
そして79%375キロ8967キロまで普通充電しました。
11/24(火)まで66%316キロ9039キロまで乗りました。
そしてインジゲータ-が消灯していたので100%充電しました。
100%474キロ9039キロまで普通充電しました。
1回普通充電では100%充電にはならないので、2回に分けて100%充電しました。
バッテリー残100%→27%→79%→66%→100%でした。
バッテリー残65%くらいから9時間普通充電して100%充電出来ました。
バッテリー残65%くらいまで普通でも急速でも充電出来ればイイってこと🎶
そうすれば普通充電で100%充電になります。
①普通 普通 普通100%
②普通 急速 普通100%
③急速 急速 普通100%
① ② ③の順番になりますかねぇ?
こうやってイロイロ考えて楽しんでおります。
それでは、また、よろしくお願いします。
Posted at 2020/11/24 23:23:23 | |
リーフ | 日記