• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こちかりかんかんこはるんるんのブログ一覧

2023年10月27日 イイね!

もうスケールが違います。

おつかれさまです。
残47%218キロ47,307キロでした。

ジャパンモビリティショー2023があす10/28(土)から開催される。予想通りもうユーチューバーの動画がアップされている。実際に行って体感した方が一番イイけど一日ではさすがに見切れない。コロナやインフルエンザに感染する危険もあるのでこの動画で十分だと思う。これからもっとアップされると思う。各ユーチューバーの視点で見られるのでとてもイイと思っている。まだ2,3の動画しか見ていないけど、予想通りBYDが目標としているスケールの大きさが違います。
日本メーカーは未来のドキドキ感ワクワク感をいまだに目指している。でも全くドキドキ感ワクワクは感じられない。ただのコンセプトカーを出展しているだけで実際に我々の前には登場しないでしょう。
でもBYDが目指している所はスケールが大きくて日本メーカーとは全く違います。BYDジャパンの劉学亮社長は『地球の温度を1℃下げる』コトに貢献したいと熱く語っていた。それも劉学亮社長はとても聞きやすい上手な日本語で説明していた。コレは絶対に日本人の心にも響いていたと思っている。2019年に上陸した台風19号で川越周辺は甚大な被害を被りました。長雨、大雨、ゲリラ豪雨、雹、大雪などの被害が毎年起きています。もうコレは他人事ではありません。日本に限らず世界でも異常気象で山火事が発生したりしています。もうコレは日本だけで取り組むコトではなくて全世界で手を取り合って取り組むコトだと思います。ロシアとウクライナ、イスラエルとパレスチナって戦っている場合ではありません。アメリカと中国も経済、経済、経済って戦っている場合ではありません。戦争がなくなる世界を望みます。さすがBYDですねぇ。目の付け所が違いました。これからもBYDのEVが日本で世界でどんどん売れるコトを期待したいと思っています。それでは、また、よろしくお願いします。
Posted at 2023/10/28 02:00:01 | コメント(0) | BYD | 日記

プロフィール

「おつかれさまです😌今、パチンコ屋6kW充電中です😌」
何シテル?   02/10 12:52
こちかりかんかんこはるんるんです。よろしくお願いします。毎日通勤で使っています。今では休日出かける時もリーフになりました。毎日快適に乗っています。これからはEV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ニッサン・リーフ・Gに乗っています。がんばれニッサン!これからはEVの時代!EVを楽しみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation