• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こちかりかんかんこはるんるんのブログ一覧

2022年01月31日 イイね!

同じキョリでも違うんだなぁ?

おつかれさまです。
残98%399キロ23,679キロでした。

きょうで1月も終わりあっという間に終わってしまった。
マイe+は同じキョリ走っても電気代が違います。

同じキョリ16キロ走っても電気代がきのうは37円きょうは28円でした。もちろん運転手はオイラです。おなじ道を通勤往復しています。きょうはハンドルヒーターとシートヒーター少しのみでした。きのうは朝だったのでエアコン暖房も使いました。この差が出ましたねぇ。電費も違うからねぇ。それでは、また、よろしくお願いします。
Posted at 2022/01/31 23:00:01 | コメント(0) | リーフ | 日記
2022年01月31日 イイね!

月末ですけど暇でした。

おつかれさまです。
残51%212キロ23,663キロでした。

きょうは会社でした。ここ数ヶ月月末でも暇でした。今月も暇でした。家から持ってった弁当を食べに行ったようなもんでした。このコロナ禍で仕事量も減りました。元に戻るまではまだまだ時間がかかるでしょう。このコロナ禍生活が当たり前でマスク生活も当たり前と思って過ごしていくしかないですねぇ。だいぶ気持ち的に苦しいですけど我慢するしかないですねぇ。それでは、また、よろしくお願いします。
Posted at 2022/01/31 00:41:23 | コメント(0) | 会社 | 日記
2022年01月29日 イイね!

世間並に休みは取りたいですねぇ。

おつかれさまです。
残58%242キロ23,647キロでした。

きょうは久しぶりに土曜日休みでした。年末年始休みもあってなかなか1月は土日休みが取れなかった。土日祝日休みの方より休みは少なかったなぁ。2月も土日祝日休みの方は10日休みがあるけどオイラは有給休暇1日取って9日です。もう1日休みたかったなぁ。毎月の給料もそんなにもらってないので、せめて休みくらいは世間並に取りたいですねぇ。明日は会社でした。それでは、また、よろしくお願いします。
Posted at 2022/01/30 00:10:24 | コメント(0) | 会社 | 日記
2022年01月28日 イイね!

この決算期に1台も登録出来ないなんてっ?

おつかれさまです。
残65%270キロ23,625キロでした。

またソファーでぐっすり寝てしまった。
12月に引き続き1月もニッサン・ルークスは1台も登録されていません。2ヶ月も国土交通省からOKが出ないなんて余程のコトなんだろうと想像されます。ましてや注文頂いてもコロナ禍の影響で出荷も遅れているのにねぇ。メーカーからは『ご迷惑をかけて申し訳ありません。さらなるご迷惑をおかけするかもしれません』って!この1,2,3月の決算期に1台も登録出来ないなんてっ!そんなコトはないですよねぇ。それはニッサンもミツビシも避けたいトコロですよねぇ。登録するのに必要な印鑑証明書も住民票ももうすぐ切れちゃうよねぇ。お客様にまたお願いしないといけません。1通だけならイイけど下取車あると3通4通も必要になります。そうなると1,000円超えちゃう!お客様的には問題になっちゃいますねぇ。もう別にニッサン、ミツビシに乗らなくてもイイんっですからぁ✋ましてやこのコロナ禍で今は売り手市場なんだからねっ!それでは、また、よろしくお願いします。
Posted at 2022/01/29 01:33:23 | コメント(0) | デイズ・ルークス | 日記
2022年01月27日 イイね!

軽EVが出るにあたってっ!

おつかれさまです。
残74%309キロ23,591キロでした。

ニッサン・ミツビシ軽EVが2022年度初頭に出るという。でもただ単に軽EV出すだけではリーフとアリアと同じようになってしまう。そして補助金使って約200万円の想定を全面に出して売り込むことはイイけどその前にガソリン車と軽EVの使い方の違いをお客様に理解して頂かないとトラブルになりニッサン・ミツビシから離れてまた軽ガソリン車に戻ってしまうと思います。売れればイイではダメです。
まず『基本自宅充電』を理解して頂くこと。たぶんまだ普通充電器設置費用5万円ディーラー負担はやってると思うので基本自宅充電して頂いて遠出するときに急速充電器を使うことを理解して頂きます。今のデイズはガソリン満タンで900キロ近くも走れます。
次に冷房暖房エアコン付けると走れるキョリが減るということ。170キロというので付けると140キロ前後?になってしまうと思います。すると20,30キロ走るとすぐに100キロ切ってしまいます。これではもう乗りたくないっていうお客様も出てくると思います。そして使い物にならないと思われます。
そして次にリチウムバッテリー劣化問題です。毎年劣化していくことを理解して頂きます。でもバッテリー交換可能ということも説明して理解して頂きます。
まだまだありますけど、ここまで説明すると軽EVは売れなくなってしまうかもしれませんねぇ。それでは困るんっですけどねぇ。続きはまた綴ります。それでは、また、よろしくお願いします。
Posted at 2022/01/27 23:10:23 | コメント(1) | 軽EV | 日記

プロフィール

「おつかれさまです😌今、パチンコ屋6kW充電中です😌」
何シテル?   02/10 12:52
こちかりかんかんこはるんるんです。よろしくお願いします。毎日通勤で使っています。今では休日出かける時もリーフになりました。毎日快適に乗っています。これからはEV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ニッサン・リーフ・Gに乗っています。がんばれニッサン!これからはEVの時代!EVを楽しみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation