• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こちかりかんかんこはるんるんのブログ一覧

2022年05月21日 イイね!

ZFK三兄弟だって!

おつかれさまです。
残62%303キロ27,526キロでした。

モータージャーナリスト五味康隆氏のユーチューブ見ました。テスラ・モデル3のユーチューブのときのようなハイテンションでした。リーフはZE0、ZE1からアリアはFE0からサクラはKE0で頭文字取ってZFK三兄弟ですって!面白い!ユーチューブ見てて気になりました。
運転席側に鍵穴が見えました。あっ!鍵穴があるんだっ!ちょっと残念でした。でも助手席側にには鍵穴はありませんでした。何でって?ただ実際に現車見てないのでホントかどうか分からないけど、ホントなんだろう。早速、ニッサンwebで確認しました。
運転席側

助手席側

ご覧の通り運転席側にだけ鍵穴がありました。何か不自然ですねぇ。そう思いませんかぁ?デイズもそうでしたっけぇ?それでは、また、よろしくお願いします。
Posted at 2022/05/21 23:23:21 | コメント(1) | 軽EV | 日記
2022年05月20日 イイね!

サクラサク🌸

おつかれさまです。
残69%335キロ27,491キロでした。

きょうニッサン、ミツビシから新型軽EVが発表されました。
ニッサンは『サクラ』でミツビシは『eKクロスEV』でした。
ミツビシの名前は代わり映えしませんけど・・・
でも『EV 』強調しています。
早速帰りにニッサン・サクラの紙カタログ仕入れてきました。

これから紙カタログ見たりモータージャーナリストのユーチューブ見たりして楽しみます。たぶんまだ展示車も試乗車もありません。紙カタログ頂いて楽しんで下さい。それでは、また、よろしくお願いします。
Posted at 2022/05/20 23:10:56 | コメント(0) | 軽EV | 日記
2022年05月19日 イイね!

埋めていた。

おつかれさまです。
残76%367キロ27,459キロでした。

きょう会社に行くと駐車場までの砂利道の凸凹を埋めていた。市道だと思うけどうちの会社が埋めていた。雨になると駐車場内はもちろんのことあちらこちらに水たまりが出来ている。駐車場内は一見すると凸凹には見えないけど水たまりになっている。そして駐車場までの砂利道は押し固められていないので凸凹になっている。ガタガタ乗り心地も悪くて雨になると水たまりが出来て酷い砂利道になっている。砂利道なので仕方ないけど・・・昼休みにマイe+で休んでいるので行ってみるともう凸凹埋め作業は終わっていた。だいぶまた砂利が上乗せされていた。でもこれで水たまりはなくなるのかと疑問に思うほどの作業でした。仕方なくやっている作業でした。雨が降るのを楽しみにしております。それでは、また、よろしくお願いします。
Posted at 2022/05/19 23:55:10 | コメント(0) | 会社 | 日記
2022年05月18日 イイね!

自動車税払いましたか?

おつかれさまです。
残82%402キロ27,422キロでした。

皆さん!自動車税払いましたか?相棒が払ってきてくれました。納税証明書渡されました。来年3月マイe+の1回目の車検なので証明書必要になります。なくさないようにしないとねぇ。結婚してからは自動車税も固定資産税も全て相棒にお願いしています。独身のときは分かっていてもなかなか払いませんでした。
さて、自動車税ですけど、新車買った翌年度の自動車税はニッサンならノートになるけどハイブリッド車は概ね75%軽減されていました。でも令和4年度のノートの自動車税は概ね75%軽減されていませんでした。これは他の都道府県でも同じなのかなぁ?

電気自動車、燃料電池自動車、プラグインハイブリッド車は引き続き概ね75%軽減されています。もうハイブリッド車の自動車税は恩恵が受けられません。残念ですねぇ。もうハイブリッド車は広く行き渡っているってコトですって!都道府県や市町村の税収が減っちゃうもんねぇ。でもプラグインハイブリッド車が概ね75%軽減されているけど、どうなんでしょうかぁ?それでは、また、よろしくお願いします。
Posted at 2022/05/18 23:37:23 | コメント(0) | リーフ | 日記
2022年05月17日 イイね!

いつまで続くの?

おつかれさまです。
残88%421キロ27,390キロでした。

きのうはニッサン・アリアB6の試乗しました。確か3月4月とEVではニッサン・アリアがニッサン・リーフの登録台数を抜いて1位だったという。まさか2ヶ月連続で1位になっているとは思いませんでした。5/20(金)にはニッサン・サクラが発表されます。ミツビシの新型軽EVの名前は分からないけど、6月発売になると思うのでサクラの6月の登録台数はそんなに多くなるとは思わないけど、7月からはサクラ、リーフ、アリアって順で登録台数になると思います。車両価格の順になるんでしょうねぇ?もうすぐサクラが出るので楽しみですねぇ。またサクラ試乗車が出たら乗りに行きます。それでは、また、よろしくお願いします。
Posted at 2022/05/17 23:59:59 | コメント(0) | アリア | 日記

プロフィール

「おつかれさまです😌今、パチンコ屋6kW充電中です😌」
何シテル?   02/10 12:52
こちかりかんかんこはるんるんです。よろしくお願いします。毎日通勤で使っています。今では休日出かける時もリーフになりました。毎日快適に乗っています。これからはEV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ニッサン・リーフ・Gに乗っています。がんばれニッサン!これからはEVの時代!EVを楽しみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation