おつかれさまです。
残94%475キロ29,422キロでした。

もうすぐ30,00キロになります。
きょうはお休みでした。
きょうは草刈りするつもりでバッテリー4コ充電していた。
もちろん満充電完了していた。
きょうは朝からスマホが鳴って目が覚めた。実家の土地の件の連絡でした。父も兄もいないので母はいるけど、全てオイラに連絡が入るので面倒なのよねぇ。その分イロイロ恩恵を受けているけどちょっと面倒なんだでぇ。
月曜日は燃えるゴミ出しの日なので準備しているとインターホンがなった。先週も押したおじいさんでした。2度も押すなんて何の用かなと思って出た。地域の治水対策の署名をひとりでしているいう。2019年の台風19号も先週の大雨も結果的に何も被害はなかったけど、オイラも関係しているので署名しておいた。大きな川、小さな川、用水路、側溝、水はけの悪い場所はどこにでもあるので治水対策は必要です。自然災害が起きないコトがイチバンですけど、梅雨の大雨、雹、台風、秋雨前線の大雨、大雪が毎年心配です。
やっと本題の草刈りになりました。
AM9:50頃から始めてPM 12:28頃終わりました。もちろんずっと草刈りしていません。20,30分やって10分水分補給して休憩しての繰り返しでした。いつもは4コのバッテリーで庭から家の周りまでやっているけど、きょうは庭を念入りに草刈りしました。
草刈り前

草刈り後

久しぶりに満足した草刈りでした。あすはまた筋肉痛です。でも午後は疲れて寝てしまった。そして夜になってからまたお買い物に行きました。関越道は渋滞してました。コロナ新規感染者が10万人以上になっているのによく観光地に行けるなぁと思います。わざわざ感染者数が増えてから行かなくてもイイと思います。
それでは、また、よろしくお願いします。
Posted at 2022/07/18 22:55:21 | |
草刈り | 日記