• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小鳥遊 琴の愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2015年3月2日

デフ取り付け準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こちらも写真撮り忘れです。

少し前にATSの2wayLSDをケースごと手に入れました。
カーボンかメタルかは不明です。

今日したのは一度カバーを開けてあったので、液体ガスケットつけて閉じただけです。
必要な物さえ揃ってれば、非常に簡単な作業です。

あえて言えば、コンパニオンフランジ中央が飛び出ているので何か適当な台を用意しないと、コンパニオンフランジを下にして立てておくことが出来ません。液体ガスケットの使用方法には、固まるまで3時間程度は油脂類に触れないようにしないといけないと書いてあります。

というわけで今日はオイルは入れてませんが、明日にでも入れておこうと思ってます。
車両への取り付けはもう少し先になる予定ですので、今入れておかないと忘れてしまいそうなので;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

どうも、はじめまして。 長い間ROM専でしたが、車いじった履歴を残していこうかと思いやり始めてみました。 基本的には自分で思い出すために記録していきますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
初のAT。 購入時は吸排気、車高調、20セルシオキャリパー、フルエアロくらいの状態でした ...
日産 ローレル 日産 ローレル
ドリ車その2です。 RBに乗りたくなり購入しました。ただRB25はスロットルの位置が気に ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ドリフトしたくて購入した車です。 セダンなのに2L、そしてNAのためパワー不足。しかしパ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
過去所有車です。学生の頃から乗りたかった車でした。 しかし、ドリフトに興味を持ってFドリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation