• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkpapaの愛車 [ヤマハ YZF-R1]

整備手帳

作業日:2016年5月14日

ボルトメーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検も無事に通ったので少しカスタムを。
ウェビックで購入したデイトナのボルトメーターを取り付けました。
配線はバッテリーのプラス・マイナス電極にそれぞれ1本ずつ接続します。キーONにしたときにボルトメーターが表示されるように残り1本の配線をアクセサリー電源へ接続となりますがETCのアクセサリー電源をヒューズから取っているのでそこから拝借し接続。
動作確認し問題ないことを確認。配線をうまく這わせて見えないようにして完成。ボルトメーター自体は写真の通りスピードメーターのところへ取り付けてみました。
エンジンかけない状態でライトONすると12V以下になってました。このボルトメーターは電圧低いとバックライトが白⇒赤になります。バッテリーなどの異常検知にはよいパーツかなと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウィンカー交換

難易度:

オイル、オイルフィルター交換

難易度:

EIGHTタンクパッド

難易度:

燃料フィルター交換

難易度:

キャブレーター清掃

難易度:

プラグ、バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #YZF-R1 レオビンチ S/Oへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2194763/car/2498295/4764289/note.aspx
何シテル?   05/02 01:35
mkpapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エバポレータ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/22 16:45:23
トヨタ(純正) クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 17:40:58
トヨタ純正 アリオン用リアワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/11 21:34:03

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2017/11/29納車
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
トヨタ ハイエースバン(オグショー827にて新車購入)に乗っています。スライドレール装着 ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
2010年式WR250R。2011 年に型落ち新車で購入。納車2週間後くらいにオフランド ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
初期型YZF-R1です。 →2017年11月乗り換えのため手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation